熊本県
ひとよしおんせん・しんおんせん
人吉温泉・新温泉
昭和初期の面影を残す、文化遺産のような共同湯
人吉温泉は街中に沢山の源泉があり、それぞれ個性をもった公衆温泉がいろいろと楽しめることでも有名な温泉街です。そんな中でも新温泉は、球磨川に程近い商店街の通りから路地に入ってすぐのところにあるけど、そのたたずまいは何ともいえないくらい素晴らしいレトロ感があふれている公衆浴場です。トタンの青い屋根の年季の入った木造の建物は、見た目はとても古い普通の民家のようにも見えました。駅の観光案内所で貰ったパンフレットによると開業七十年の老舗だとのこと。するとこの建物は七十年前に作られたものなのか? ワクワクしながらさっそく中に入ると、昭和初期?にでもタイムスリップしたような錯覚さえ感じる超レトロなたたずまいです。昔ながらって感じの番台でテレビを見ているおばあちゃんに料金を払い、脱衣所へあがりました。脱衣棚は無く、床にカゴだけが積んであるだけでした。レトロな長イスに、レトロな体重計、それどころか床、壁、ポスターまでレトロな内装に感動しながら衣服を脱いで浴室に向かいました。浴室は石の床と壁で、まわりは木枠のガラス窓です。男女を仕切る壁のガラスは曇りガラスになっていました。カランの数はそんなに多くはありませんが、スペースはわりと広いようです。浴槽は少々小さい感じがする四角いのが左右のコーナーに2つありましたが、ひとつはとても浅くて脛の半分ほどしかありませんでした。浅い方が少しぬるい感じがしたので、体を延ばしながらゆっくりと暖まることができるようです。浴槽の奥の壁には湯の注ぎ口があり、トロトロと湯が流れていました。ほんの少し黄色い湯はとっても透明感があって、少々ヌルヌルとした触覚がありました。すぐそばにはコップが用意されていて、飲用すると胃腸諸病、軽度の血管硬化症に効果があると書かれています。飲んでみると、味はあまり感じませんでしたが、うっすらと植物系の臭いがありました。入浴後はクーラーや扇風機ではなく、脱衣所に用意してある団扇で扇ぐというのもなかなかいい感じ。年配の方には懐かしがられそうな感じの雰囲気でとても気に入ったのでした。
掲載: 2001/01/09
Data
- 所在地:熊本県人吉市紺屋町
- 入浴 :2000年10月
- 泉質 :単純泉
- 形態 :公衆浴場 男女別
- 効能 :胃腸諸病、軽度の血管硬化症など
- 露天風呂:なし
- 下町度:☆☆☆
- 鄙び度:☆☆☆☆
- 異色度:☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索