山形県
はねさわおんせん・きょうどうよくじょう
羽根沢温泉・共同浴場
静かな山間部の地味な地元志向の共同湯
羽根沢温泉は山形県最上郡鮭川村にある静かな温泉地です。大正8年に石油会社が石油を求めて掘削したところ温泉が湧き出たという歴史的にはまだまだ浅い温泉です。やや山間部ということもあり温泉街はあまり大きくありません。また旅館や商店はいくつかあるものの静けさを感じるところでした。温泉街の駐車場の脇、多目的集会場の下に共同浴場があります。共同浴場といってもかなり小さなもので目立つことなくポツンと佇んでいます。入口は川側にあります。管理はされているものの無人の共同浴場なので利用する際には入口の料金箱に入湯料を入れるシステムです。素朴なコンクリートの土台と木造の建物で、女性は右側、男性は左側に浴室への入口がありました。中に入るとすぐに脱衣場になります。足元にすのこがひいてあり長イスと脱衣棚、下駄箱がありました。浴室はタイルの床で黒い石の浴槽は4〜5名ほどしか入れない小さく狭いところです。浴室に入るとけっこう強めの硫化水素の臭いがプンプンします。室内は電灯も窓もあるけど、窓は集会場の影になっていて景色を眺めることもできずちょっと薄暗い感じです。またコンクリートの壁もやや鄙びかけていていっそう怪しさがつのります。湯舟の壁側からは無色透明の湯がどんどん注がれています。温泉で濡れたタイルはかなり滑りやすいので注意が必要です。浴室内には体を洗うようなスペースはありましたが、カランなどはありません。湯をかぶると瞬間にツルツルっとした感覚があります。さっそく中に入ると石鹸水の風呂にでも入っているようなヌルヌル、ツルツル感がありますが、ベトつくこともなくさらさらしています。湯口にはコップが用意されているので飲用もできるようです。味はマイルドなしょっぱさがあります。あまりにもなめらかなので甘いのかなと思うほどでした。たまには地元の方々にとけこんでローカルな雰囲気を味わうのもいいでしょう。その際にはくれぐれもマナーを守って気持ちよく利用しましょう。(現在は一般の方の利用を中止したとの噂もあります。事前に問い合わせてみる必要があるかもしれません。)
掲載: 2002/12/18
Data
- 所在地:山形県最上郡鮭川村
- 入浴 :2001年8月
- 泉質 :ナトリウム・炭酸水素塩−塩化物泉(含食塩重曹泉)
- 泉温 :源泉47.2度 湯舟44.3度 湯口46.9度
- PH :8.4
- 蒸発残留物:2,930mg/kg
- 形態 :共同浴場 男女別
- 効能 :きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童など
- 露天風呂:なし
- 開放度:
- 清潔度:☆☆
- 気軽度:☆☆☆
- 下町度:☆☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 鄙び度:☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆
- 素朴度:☆☆☆☆☆
- 景色 :
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索