新潟県
かのせおんせん・あかゆ
かのせ温泉・赤湯
文字通り真っ赤なお湯が自慢!静かにのんびり過ごせる
新潟県の東北部に位置する鹿瀬町は粋な温泉が点在する湯の町です。町のほとんどは山地になっていてとても静かで自然豊かなところです。かのせ温泉は平成2年に町が掘削に成功したという比較的新しい温泉で、赤湯は林に囲まれた山小屋ロッジ風の木造の建物でした。入り口の券売機で入浴券を購入して中に入ります。受付の奥に浴室への入口がありました。男性浴場は青、女性浴場はあずき色の暖簾がかけられていました。脱衣所には大きな扇風機と木製のロッカー、洗面台があり新しいという要素もありますがとても清潔感がありました。浴室に入るとモワッとくる熱気がありますが、蒸しているのとはちょっと違った感じのする熱気でした。高温サウナに入った瞬間のモワッとした感覚に似ているような気がします。タイルの床に木造の屋根や壁というロッジ風の落ち着いた雰囲気があります。それに加え外側が大きなガラス窓になっているので採光豊かで明るい感じもあります。湯舟は大きいのが2つに区切られていました。片方には湯の注ぎ口があり湯がどんどんと注がれていますが、これがみごとに赤い湯で湯舟は名前どおり赤く染まっていました。透明度は15〜20センチ程です。掛け湯をしようと湯を体に浴びるとこれがまたとんでもなく熱いです。温度は49度ありました。もう片方はそれより少しぬるいですが、ぬるいといっても44度ほどでこれまたけっこう熱いです。まずはぬるい方で体を慣らして熱い方に入りましたが、熱いと思うのは湯の表面だけで底の方はそうでもありませんでした。2つに区切られている湯舟も実は底ではつながっているのでした。それでもその熱い部分を通過しなくては底には辿り着けないわけで入るときと出るときがかなり熱く感じます。また入っている間も胸から上部は熱いのでジーンとしびれる熱さを超えてビリビリと痛くなってきます。熱いのが苦手な人は一秒と入っていられないでしょう。窓の外はちょっとした囲いがあるものの森に囲まれているので木々を眺めることもできます。浴後は脱衣所の大型扇風機が大変役に立ちました。発汗がおさまった後は浴室の前にある30畳のタタミの部屋でゆっくりと休みましょう。
掲載: 2002/12/26
Data
- 所在地:新潟県東蒲原郡鹿瀬町大字鹿瀬
- 源泉名:鹿瀬温泉
- 入浴 :2001年8月
- 泉質 :ナトリウム・カルシウム-硫酸塩温泉(中性低張性高温泉)
- 泉温 :源泉58.5度 熱い方49度 ぬるい方44度
- 湧出量:毎分270リットル
- 形態 :温泉浴場 男女別
- 効能 :きりきず、やけど、慢性皮膚病、動脈硬化など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆
- 穴場度:☆☆
- 秘湯度:☆☆☆
- 異色度:☆☆☆☆☆
- 景色 :☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索