北海道
ふんべおんせん
フンベ温泉
みんな手作り、熱烈ファンが共同で作ったマニアックな温泉
登別の海沿いにある有志たちにより管理されているマニアックな温泉がフンベ温泉です。登別温泉からは少し離れていて、登別の駅に近い海岸付近に隠れるようにして建っているとてもマニアックな場所にあります。崖の下に佇む小さな木造の小屋なので、どうみても温泉というイメージはありません。入口を入るとすぐに脱衣所になっていて、柱、床、壁、天井とどれも継ぎはぎだらけだけどかなりしっかりと作られた手作りの建物です。入口の扉なんか開けると錘が持ち上がり、その反動で自動的に閉まるという半自動ドアになっているなど工夫も随所に見られます。脱衣場には棚やカゴ、鏡まであってけっこう本格的になっています。この温泉周辺のゴミ等の不法投棄により市より閉鎖の勧告があったと壁に生々しく赤ペンキでかかれていました。せっかくこんなに素晴らしいロケーションとお湯なのだから、大切に大事に気持ちよくマナーを守って使ってほしいものですね。浴室に入ると4〜5名程入れる湯舟と洗い場があります。洗い場といってもカランとかはありません。床、湯舟ともに木造で暖かみのある何ともいえない雰囲気がありました。建物内にあるものはすべて廃材を利用したという雰囲気で、そうでありながらもしっかりと丁寧に作られているのにはある意味感心してしまいます。そしてまたボロい壁には似合わなそうでありながら絶妙にマッチしている油絵が飾ってありました。浴室内に油絵なんて不思議なとりあわせですが、なぜかここでは違和感がないのでした。誰が描いたのかはわかりませんが、こうやって見てみるとかなりの名画にも見えてくるから不思議です。そして浴室内には洗面器や座椅子、鏡なども用意されていていかにここが常連の方々に愛されているかがわかります。湯舟はうぐいす色系の濁りがあり、透明度は30センチほどでした。湯舟の脇のパイプからはトロトロと湯が注ぎ込まれていますがこっちは無色透明の湯なので、空気に触れると酸化して変色するのかもしれません。しばらく湯舟に浸かっていると体中に気泡がまとわりついてきます。湯口にはコップもいくつか用意されています。ためしに飲んでみるとこれがまたけっこうな苦味があります。飲泉するとどんな効果があるのかはわかりませんが、良薬は口に苦しというとおり何かに効き目があるのかもしれませんね。こういう施設だから当然のことながら過熱や循環などのシステムはありませんが湯は少しぬる目の40度前後でした。湯舟のすぐ前はガラス窓になっているので海を眺めながらの入浴が楽しめます。また夜間も入浴はできるようですが、当然のことながら電灯などはありませんので照明を用意する必要があります。棚には夜間用でしょうか、ろうそく立てが沢山並んでいました。ろうそくの明かりでの入浴も風情がありそうですね。しかし建物そのものが木造なのでくれぐれも火の元には注意したいものです。ロケーション、佇まい、お湯と三拍子揃ったマニア向けの温泉でありながらも、訪れる者に快く開放してくれる気前のよさ、ただひたすら感動を覚えるのでした。
掲載: 2003/03/30
Data
- 所在地:北海道登別市
- 入浴 :2002年8月
- 泉温 :注ぎ口41.5度 湯舟39.4度
- 形態 :共同湯 混浴
- 露天風呂:なし
- 脱衣所:あり(女性専用なし)
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆
- 気軽度:☆
- 穴場度:☆☆☆☆
- 野趣度:☆☆☆☆
- 鄙び度:☆☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆☆☆
- 素朴度:☆☆☆☆
- 異色度:☆☆☆☆☆
- 人気度:☆☆☆☆
- 景色 :☆☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆☆
温泉レポートを検索