静岡県
といおんせん・もとゆおんせん
土肥温泉・元湯温泉
西伊豆の静かな町に静かに佇む公衆浴場
江戸時代に土肥金山の開発の際に発見されたという土肥温泉は伊豆半島の西側にある温泉地です。伊豆半島は東側はリゾート地としての色が濃いのですが、西側は比較的静かでのんびりした雰囲気があるのでゆっくりと静かに過ごしたい人にはオススメです。土肥温泉にはいくつかの共同浴場があり、地元の方々の憩いの場となっています。もちろん、観光客など一般の方も利用できるようになっているので、観光スポットとしても人気があります。元湯温泉は他の共同浴場の中でも一番内陸側にあります。細い路地を奥に入っていくと、公園の広場のようなスペースがあり、そこに小ぢんまりとした浴舎があります。その広いスペースの奥には公園の遊具があるので、公園の一角に共同湯があるようなイメージです。入浴利用する際には近くの商店で入浴券を購入してから利用するシステムとなっていました。あらかじめ段取りを考えてから行動するのがいいでしょう。浴舎は小ぢんまりとした建物で、玄関を入ると目の前が受付で左右に男女の浴室への入口がありました。脱衣所はガランとしていて1つ1つが大きめの脱衣棚があり、自然木っぽい長いすが置かれていました。質素なようで落ち着いた雰囲気がありました。浴室はタイル張りでこれまたすごくシンプルです。洗い場は3つあり、湯舟も少し小さめなので、数人が利用しただけでも芋洗い状態になりそうです。逆にそれほど利用者が多いわけではないので、ゆっくりと利用することができそうです。桶と座椅子はガラス窓の外の出窓のようなところに格納してありました。湯は無色透明でけっこう熱めの湯が注がれています。ここは共同湯の中でも源泉に一番近いのだそうで、源泉が熱いまま注がれるので、温度の管理が大変そうです。注ぎ口のところは木の箱で覆われていて、トロトロと注ぎ込む形になっています。微妙に磯臭いような不思議な温泉臭があるような気もしますがほとんど無臭です。とってもしっとりとした湯ざわりで薄い塩味がありました。のんびりとしたローカルな雰囲気があり、とても気持ちよく利用できました。
掲載: 2003/09/13
Data
- 所在地:静岡県田方郡土肥町
- 源泉名:土肥温泉(混合)
- 入浴 :2003年2月
- 泉質 :カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(含食塩-石膏泉)
- 泉温 :源泉54.5度
- PH :8.2
- 形態 :公衆浴場 男女別
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆
- 下町度:☆☆☆☆
- 穴場度:☆
- 素朴度:☆☆☆
- 景色 :☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索