新潟県
みつまたほそごえおんせん・かいどうのゆ
三俣細越温泉・街道の湯
三国街道沿いの町営日帰り温泉施設
群馬県から新潟県に抜ける国道17号線はかつては三国街道として太平洋側と日本海側を繋ぐ古くから親しまれていた重要な道です。三俣周辺も宿場町として栄えた歴史もある由緒正しい集落ですが、現在ではすっかりスキーのメッカとして知られるようになりましたね。三俣温泉「街道の湯」は「かぐらみつまたスキー場」からすぐ近くにある、国道沿いの町営日帰り温泉施設です。まだ比較的新しく、山小屋のような木造の綺麗な建物でした。館内に入っても床、壁、柱、机など木目がとても色鮮やかで清潔感があり雰囲気がいいです。入り口の前にはこの地方の民具が飾られたショーケースもあり、古さと新しさを調和させたような洒落っ気を感じます。脱衣所はドライヤー付きの洗面台と脱衣棚が並ぶ、シンプルで落ち着いた感じでありながらも、上品な感じがありました。貴重品ロッカーはコイン式のものが脱衣所の中にありますが、館内入口の近くにもあるので混雑していても使い勝手は悪くなさそうです。浴室は内湯と露天風呂があります。洗い場が壁側に並んでいますが、脇についたてのある個人ブース型とただズラリと並んだものとがあります。統一されていないところが不思議ですが、様々な人が利用するということで両方を設置しているのかな?洗い場にはカランとシャワーがあり、ボディソープとリンスインシャンプーが用意されています。浴室内は壁、天井が木造なので、木の香りが浴室内に漂っていました。天井に使われている梁なんかとても太いものなので豪快というかとてもダイナミックです。湯舟は石タイルに縁が御影石の石材が使われているもので、上品で広々とゆったりしていて気持ちがいいです。お湯は無色透明でサッパリした感じの湯でした。一見したところ豪快に溢れているので掛け流しのようにも見えますが、飲用不可の文字があることや塩素臭がすること、そして湯の吸い込み口があったので半循環式のようです。露天風呂は東屋風の屋根がついた岩風呂です。近くには民家もあり目の前は国道が走っているので立ち上がると丸見えのようです(男湯)が、この開放感はなかなか気持ちがいいものです。浴後は10畳ほどの小さな座敷の休憩所があります。コイン式のマッサージチェアーもあるので疲れた体をほぐしてゆっくりしましょう。ただ、とても気軽に利用できる場所だけにスキーシーズン中はけっこう混み合いそうですね。他の季節ならゆっくりできて快適です。
掲載: 2004/01/10
Data
- 所在地:新潟県南魚沼郡湯沢町三俣
- 源泉名:三俣細越温泉
- 入浴 :2003年8月
- 泉質 :単純温泉(弱アルカリ性・低張性・高温泉)
- 泉温 :源泉46.3度 内湯41.9度 露天42.1度
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :筋肉痛、神経痛、痔疾、冷え症、病後回復期など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆
- 素朴度:☆
- 人気度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索