埼玉県
しらおかおんせん・はちまんのゆ
白岡温泉・八幡の湯
地下1200mから湧き出る天然温泉
「天然温泉八幡の湯」は埼玉県南埼玉郡白岡町、県道大宮栗橋線沿いにあるパチンコ屋が経営している日帰り温泉施設です。ここも2000年にオープンしたばかりの比較的新しい温泉施設で、温泉に乏しかった埼玉県にも続々と温泉施設が登場しています。パチンコ屋の隣ということとけっこう派手なネオンで飾られているのもあってか、昼でも夜でもかなり目立っています。入口の前にはちょっとした足湯が設けられているのもうれしい感じがしますね。中に入るとすぐ右手側にシューズロッカーがあり、廊下の奥に券売機とフロントがあります。浴室は左右に男女別にあります。2階はレストランや休憩室がありますが、浴室を一度出てしまうと再入浴できなくなってしまうので注意が必要です。脱衣所内は鍵付きのロッカーが並んでいますが、貴重品は脱衣所入口前にある貴重品ロッカーを使用します。浴室に入るとすぐ脇に「源泉」と書かれた掛け湯がありました。ややぬるめの湯です。リンスインシャンプー、ボディソープの備わった洗い場は「温泉カランコーナー」と書かれています。カランもシャワーも温泉ということで非常に泡立ちがいいです。体を洗ってシャワーで洗い流すと、この温泉の性質上いつまでもツルツルする湯なので本当に洗い流せているのか不安になってしまって、みんないつまでもシャワーを浴び続けていました。洗い場の反対側は浴槽と立ちシャワー、打たせ湯がありました。打たせ湯は照明がストロボになっていて流れ落ちる湯が止まったり逆流したり、ゆっくり落ちたりするなどの演出が目で楽しめます。浴槽は広いけれどもかなり細かくごちゃごちゃと区切られていて様々な種類の湯が楽しめます。ポコポコと底から気泡の出る寝湯や座り湯、ジェット噴流のついたエステボム、マグナムジェットなどシェイプアップを楽しみながら入浴できます。浴室の外には露天風呂もあります。東屋風の屋根のついたヒノキ風呂で、木のぬくもりがなかなかいい感じになっていました。露天風呂の湯舟はヒノキ風呂タイプと岩風呂タイプがあるそうで、定期的に男女交代するそうです。露天風呂の隅には打たせ湯もありました。露天風呂の湯は内湯よりもやや熱めで43度ほどありました。露天スペースには涼み用のイスも用意されているので、外気に触れてちょっと休憩するのもいいでしょう。露天ではやや塩素臭が強く感じたのですが、それはそれで仕方がないでしょう。湯は薄く黄色っぽく色づいていてツルツルするアルカリ性の湯なので、温泉として十分に楽しめます。手軽な料金でぷらっと銭湯のように行けるのでとても重宝する温泉施設なのでした。
掲載: 2004/08/21
Data
- 所在地:埼玉県南埼玉郡白岡町西
- 源泉名:八幡の湯温泉井
- 入浴 :2003年9月
- 泉質 :単純温泉(低張性・弱アルカリ性・温泉)
- 泉温 :源泉37.4度
- 湧出量:毎分260リットル
- PH :8.2
- 形態 :公衆浴場 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆☆
- 穴場度:
- 野趣度:
- 鄙び度:
- 秘湯度:
- 景色 :☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索