愛知県
いなぶおんせん・どんぐりのゆ
稲武温泉・どんぐりの湯
どんぐりのキャラクターがとてもユニーク
愛知県の北東部、岐阜県と長野県の県境にほど近い道の駅「どんぐりの里いなぶ」にある日帰り温泉施設が「どんぐりの湯」です。ここはプールゾーンと温泉ゾーンにわかれていて行楽的要素の強い温泉施設です。1階がプールゾーンで2階が温泉ゾーンになっています。「どんぐり」の名前の由来は、隣接する福祉センターを建設しているときに縄文人が食糧として貯えたどんぐりが出土したことからだそうです。温泉施設は売店などのあるどんぐり横丁の真裏にあります。入口の券売機で入浴券を購入してフロントで受付をします。温泉利用はそのまま2階にあがります。脱衣所は鍵付きのロッカーが並んでいますが、奥にはカゴだけの棚もありました。貴重品を持ち込まない場合はこちらの方が手っ取り早いかもしれません。洗面台にはドライヤー、テッシュ、綿棒も用意され、広く清潔的で申し分ありません。浴室は広々とし天井も高く開放的な印象です。室内は木材をふんだんに使ったウッドチックな雰囲気でとても落ち着きます。天井はかまぼこ型の曲線屋根に斜めに刺さった支柱の梁が特徴的で、木造船の船底のような印象を受けました。入口脇には掛け湯と立ちシャワーがあり、次に洗い場が並びます。洗い場にはボディソープとリンスインシャンプー、そして固形石鹸が用意されていました。奥には大きな湯舟があり、その一部はジャグジーになっています。湯舟に先には大きなガラス窓がありますが、その奥は外ではなく1階のプールの吹き抜けになっていました。覗き込めば下のプールが見えますが、下のプールからはこちらが立ち上がったとしても位置的に見えないようなので心配は要りません。壁側には3つに区切られた湯舟がありました。檜風呂、薬湯浴槽、水風呂となっていて奥には高温サウナがあります。薬湯は定期的に種類が変わるようでこの時は「しいたけ風呂」となっていました。ほうじ茶を薄くして赤味を帯びしたような色で、しいたけ独特の臭いがありました。しいたけにはミネラルが豊富に含まれているということで、二日酔いにも効果があるそうです。外には小さいながらも露天風呂があります。3〜4名ほど入れる岩風呂で、木の壁に囲まれ少し閉鎖的な雰囲気はありますが、立ち上がると壁のスリッドから集落や山々などの長閑な風景が広がっていました。温泉はほとんど無色透明ですが、微妙に黄色いような気もします。弱アルカリ性の温泉で少々ツルツル感がある柔らかい湯です。浴後の休憩室は畳の和室や多目的ルームがあり、レストランもあります。1階と2階の階段踊場にある中2階には特産品コーナーがあり、その中にはどんぐりのキャラクターを使ったTシャツやマフラー、帽子などのグッズが売っていました。なかなかかわいい絵柄なので、お土産に喜ばれるかもしれません。
掲載: 2006/08/12
Data
- 所在地:愛知県豊田市武節町
- 入浴 :2004年10月
- 泉質 :単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉)
- 泉温 :源泉34.2度
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索