1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 鳥取温泉・元湯温泉

鳥取県

とっとりおんせん・もとゆおんせん

鳥取温泉・元湯温泉

隠れた名湯、素朴な街中の温泉銭湯
鳥取温泉は1902年に井戸を掘っている最中に湧き出したという百年以上の歴史を持つ温泉地です。しかしながら古文書などによると、江戸時代にはすでに温泉を利用していたとの記述もあるそうで、かなり古くから親しまれている温泉なのです。鳥取駅前やその周囲には温泉宿や温泉銭湯などが点在し、都市部ながらも温泉地になっています。県庁所在地の駅前に温泉が湧いていて温泉街になっているといのもけっこう珍しいのだそうです。鳥取市内にはいくつかの温泉銭湯がありますが、元湯温泉は昭和元年の創業という老舗の銭湯です。見かけは二階建てのちょっと古ぼけた感じの鉄筋コンクリート製で、その1階が浴場となっています。車通りの激しい通り沿いにごくごく普通にあるお風呂屋さんといった感じです。暖簾(のれん)を潜るとすぐに番台があり、下駄箱がありました。脱衣所には木製の脱衣ロッカーや年季の入った体重計、黒光りした長椅子などなかなか渋い銭湯です。わりと硬派なイメージですが、中央のテーブルの上にはこの銭湯を紹介した雑誌がいくつか用意してあるなど、けっこうミーハーな部分もあるようです。そして意外だったのは外観から想像するより小ぢんまりとして狭かったことです。浴室は中央に大人が4〜5名ほど入るといっぱいというくらいの円形の湯舟がひとつあり、そして隅には小さな水風呂があります。壁には湯の蛇口もありますが、それがまたけっこう狭くてちょっと混んでいると洗い場を確保するのが大変なぐらいなのです。まさに小さな町の小さな共同浴場という印象を受けました。湯は無色透明で湯舟の端の底からボコボコと泡が立っていました。脱衣所の説明によると新しい源泉を継ぎ足しながらの循環湯だそうで、またこの湯は最初はサラッとしていて透明だけど時間が経つと濁ってくるとのことでした。浴室は狭いこともあって湯けむりで充満していてムシムシとしています。温泉の温度もけっこう熱かったこともあり、湯に浸かっているとすぐにのぼせ気味になります。しかし、水風呂で体を冷ますとまた気持ちよく入れるのでついつい長く入ってしまいました。ここは常連さんが多いようで次から次へと入ってくる人達が、各々に挨拶や近況を報告しあっていました。とてもアットホームで、地域住民の社交場という雰囲気がありました。
掲載: 2006/10/08
Data
  1. 所在地:鳥取県鳥取市末広温泉町
  2. 入浴 :2004年12月
  3. 泉質 :含食塩芒硝泉(緩和低張性・高温泉)
  4. 形態 :公衆浴場 男女別
  5. 効能 :リウマチ性疾患、動脈硬化症、高血圧症、創傷、運動器障害など
  6. 露天風呂:なし
  7. 開放度:☆
  8. 清潔度:☆☆
  9. 気軽度:☆☆
  10. 地元度:☆☆☆☆☆
  11. 鄙び度:☆☆☆
  12. 景色 :
  13. 総合評価:☆☆☆