1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 古湯温泉・旅館千曲荘

佐賀県

ふるゆおんせん・りょかんちくまそう

古湯温泉・旅館千曲荘

のどかにのんびり、名湯を味わう宿
古湯温泉は読んで字のごとく古い歴史を持っている温泉です。孝霊天皇の72年(およそ2200年前)に秦国から来た徐福によって発見されたという記録があるそうです。幾度も衰退と繁栄を繰り返してきた温泉街ですが、現在でも大規模な開発こそされてはいないものの、老舗の旅館の多い素朴な温泉街で、それなりに活気があるところでした。旅館「千曲荘」は、旅館街に並ぶ和風旅館です。古湯温泉の旅館は小規模な宿が多く、またとても密集しているので、ちょっとわかりづらいです。通りからは奥まったところにあるので恐る恐る路地へと入っていきますが、嘉穂川沿いに建つ白壁瓦屋根の立派な旅館なので、近くまで来ればすぐにわかります。玄関は自動ドアになっていて、入ると「いらっしゃいませ」のアナウンスが流れ、奥から若女将らしき人が出てきました。古湯温泉は「美人の湯」としても有名温泉なのですが、出迎えてくれた人もとても綺麗な人で驚きました。予期せぬ事態にドギマギしながら入浴を請うと、今回は立ち寄りで利用したが、快く出迎えてくれました。座敷の方からは宴会らしき楽しげな声が聞こえたので、宿泊だけでなく宴会などの利用もあるようです。浴室は階段をあがった2階にあり、男女別に暖簾が下がってました。館内は品のある清潔さを感じ、優雅な雰囲気があります。脱衣所は棚にかごが並ぶだけのシンプルなものですが、廊下にコインロッカーがあるので、貴重品などで利用することができます。浴室入り口脇の壁と脱衣所には温泉分析表が掲げてありました。浴室は手前両サイドに2つずつ洗い場があり、奥の壁いっぱいに湯舟が広がっています。小さな旅館の標準的な規模といった感じで、色や模様の入ったタイルで適度に落ち着いた雰囲気があります。採光豊かなガラス窓がありますが、目隠し用の板が取り付けてあるので、直接景色を楽しめるわけではありません。しかしながらそこから覗くと真下には川が流れ、のどかな風景が広がっていました。湯舟は7〜8名ほど入れ、わりとゆったりとしたものです。湯舟にはジェット噴流も2本ついていました。湯口は壁にボックス型のものがあり、加熱循環された湯が注がれています。湯舟の湯は古湯温泉の特徴となるツルツルとしたアルカリ性の柔らかい湯です。わりとさっぱりしていますが、ツルッとしていてとても感触のいい湯でした。また、湯口の奥の蛇口からはチョロチョロとかなりぬるい湯が注がれていました。雰囲気からすると源泉のように思いますが、どうなんでしょうね。蛇口のぬるま湯は、わりと強めにツルツル感を味わえました。舐めてみましたが、ほとんど味覚もなく臭いもありません。ちなみに源泉は宿からも近いところにあり、そこには祠(ほこら)があって大事に祀られていました。
掲載: 2007/05/06
Data
  1. 所在地:佐賀県佐賀郡富士町古湯
  2. 源泉名:鶴霊泉
  3. 入浴 :2005年12月
  4. 泉質 :アルカリ性単温泉
  5. 泉温 :源泉37.2度
  6. PH :9.4
  7. 形態 :温泉旅館 男女別
  8. 効能 :慢性関節リウマチ、神経痛、神経炎、疲労回復など
  9. 露天風呂:なし
  10. 開放度:☆☆
  11. 清潔度:☆☆☆☆
  12. 気軽度:☆☆
  13. 景色 :☆☆
  14. 総合評価:☆☆☆