和歌山県
しみずおんせん・けんこうかん
しみず温泉・健康館
八角形の空中温泉は肌に沁みこむツルツル温泉
有田から国道480号を東へ進んでいき、ずいぶんと山深いところへ来たなという意識すら感じる清水町。この町は保田紙という伝統的な和紙で有名なのだそうで、ところどころに和紙をモチーフにしたオブジェなどもあります。しみず温泉は、その静かな自然の中にある日帰り温泉施設で、「あさぎり」という宿泊施設に隣接しています。正面から見ると素朴で小さな日帰り温泉施設ですが、裏というか背後の河原から見ると、まるで宙に浮いているような、崖の上に建つ温泉施設です。崖の上というよりも、崖からせり出すように作られているので、まさに空中温泉です。外観はとてもインパクトのある温泉施設ですが、ウッド調の山小屋的な雰囲気の建物で、とても素朴感のある小ぢんまりとした温泉施設でした。館内に入るとまずは受付があり、その正面に男女別の浴場入口と休憩室があります。また、左側にはテーブルと畳の広間の休憩室もありました。脱衣所は簡素な棚が並ぶとてもシンプルなものです。脱衣所と反対側に進むと浴場の入口がありました。浴場入口前には温泉分析表も掲げられています。これによるとナトリウム−塩化物・炭酸水素塩泉となっていて、泉温は27度ほどしかないので、加熱している温泉のようです。浴室は内湯のみのシンプルなものです。外壁側に洗い場が並び、内側には湯舟があります。また、奥にはサウナと掛かり水もありました。洗い場はボディソープとリンスインシャンプーが用意されています。湯舟は八角形をしたものですが、浴場もそれを大きくしたように八角形でした。湯舟は石垣に囲まれたように作られた総マキ造りの湯舟です。その石垣には湯の注ぎ口がありますが、これまたけっこう熱めの湯が注がれていました。「熱湯に注意」と札がぶら下っていましたが、そのとおり近づくのは危険です。湯は無色透明で、特に気になる臭いなどもありませんが、肌に触れるとツルツルっとするアルカリ性の気持ちいい湯です。なるほどこれならわざわざ立ち寄ってでも入りたくなる温泉ですね。けっこう静かな場所にある素朴な施設ですが、夏休みなどのシーズンになると付近のキャンパーたちが沢山訪れて、けっこう賑わうようです。しかしながら、シーズンが外れれば静かでゆっくりと過ごせる穴場的な存在になるのではないでしょうか。
掲載: 2008/10/12
Data
- 所在地:和歌山県有田郡有田川町清水
- 入浴 :2007年8月
- 泉質 :ナトリウム−塩化物・炭酸水素塩
- 泉温 :源泉27.1度
- 湧出量:毎分39リットル
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 素朴度:☆☆☆
- 異色度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索