長野県
ぬのしたおんせん・きじまそう
布下温泉・木島荘
その素朴さが常連客にウケている穴場温泉
「道の駅みまき」のすぐ近く、千曲川沿いにポツンと建つ素朴な温泉宿が布下温泉木島荘です。道の駅にも「御牧の湯」という温泉施設があるのですが、そちらは人気が高く非常に混雑するのに対して、こちらはとても静かな穴場的な存在です。けっしてこちらの施設の方が悪いというわけではなく、知名度の問題のようです。距離にしてもほとんど離れてはいないのですが、そこに温泉施設があるとは、地元以外の人はちょっとわからないかもしれません。それに加えとても素朴な温泉宿なので、道沿いにある小さな看板を見逃さないように注意しながら進んだほうがいいでしょう。私も最初、どこに施設があるのかわからず、ウロウロとしてしまいました。ここは宿泊施設とはなっていますが、日帰りでの入浴がメインなのでしょうか、ちょこちょこと立ち寄りで入浴される方が見えているようでした。館内に入ると玄関脇に受付があり、正面は休憩室になっていました。休憩室からはカラオケの歌声が聞こえてきます。先客たちはすでに盛り上がっているようでした。浴室は廊下の突き当たりが男湯で、廊下の途中の階段を下に下りて行くと女湯になっていました。脱衣所には棚に籠が用意されているだけで、ドライヤーどころか洗面台もありません。かなりシンプルというか質素なものです。そして浴室は小ぢんまりとした内湯のみです。窓側に湯舟があり、内壁側に洗い場があります。洗い場には固形石鹸がちょこんと用意されていました。また、体を洗おうと蛇口をひねりますが、ぬる〜い湯が出てくるだけであまり温かくありません。湯舟は大人が3名ほど入ればいっぱいの小さなものですが、トロトロと湯が溢れ出て掛け流されているようです。壁から突き出たパイプからは冷たくない程度のぬるま湯が注がれていました。湯舟の湯は中で加熱されているようで、ちょうどよい湯加減となっていました。湯舟が小さめなので、体を沈めるとザザーッと豪快に湯が零れ落ちるのがとても気持ちよいですね。湯はほとんど無色透明ですが、かすかに黄色いような気もします。注ぎ口の湯を口に含んでみると、極々微妙に塩分を感じました。湯から上がってもしばらく汗が止まらないほど温まる湯で、とてもいい温泉でした。まさに穴場的な存在で、地元の人々や常連客がほとんどのようです。設備の充実した大きな湯舟が好きな方には不満かと思いますが、温泉をじっくりと味わいたいマニアックな人には好まれることでしょう。
掲載: 2009/01/11
Data
- 所在地:長野県東御市布下
- 源泉名:森田2号
- 入浴 :2007年9月
- 泉質 :ナトリウム−塩化物温泉
- 泉温 :源泉34.2度
- PH :8.1
- 蒸発残留物:997mg/kg
- 形態 :温泉宿泊施設 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆
- 気軽度:☆
- 地元度:☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆☆
- 景色 :☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索