栃木県
みよりおんせん・たろうおんせんやまやどかんぽう
三依温泉・太郎温泉山宿観峰
蕎麦を食し、山の中でのんびりといで湯を楽しむ
鬼怒川温泉を北上し、さらに五十里湖 を抜けてしばらくのんびりとした山の景色を眺めて進んでいくと、やがて三依地区に入ります。非常に静かな山田舎といった印象のところですが、やたらと蕎麦の幟 が目に付くようになります。この一帯は蕎麦の名産地のようで、手打ち蕎麦が食べられるお店がいくつかあり、蕎麦街道になっているようです。蕎麦の幟や看板に混じって目に付くのが「太郎温泉」という看板です。夜の街灯に引き寄せられる虫のように、看板につられて脇道へと入ってしまいました。脇道はそれほど太い道でもなく、林道といった感じの道が続きます。2キロほど奥に進むと鮮やかな水色の壁が目立つ、小さな宿が見えてきました。ここがどうやら太郎温泉のようです。日帰り入浴を受け付けてくれるようなのでさっそく中に入ります。他に客はいなくとてもひっそりとした感じだったので、入浴を受け付けてくれるかどうかとても不安だったのですが、突然の訪問客にも愛想よく対応してくれました。浴場は玄関を右に入った廊下の突き当たりにあります。廊下の壁にはしっかりと温泉分析表が掲げられていました。浴場は男湯と女湯がありますが、どちらもそれほど大きくもなさそうです。脱衣所は棚に籠があるだけのシンプルなものです。洗面台がひとつとドライヤーも用意されていました。浴場はシンプルな内湯がひとつです。小さな宿の浴場ということでとても小ぢんまりとした浴室ですが、窓が大きくて明るい雰囲気でした。洗い場は2つあり、2.5人ぐらい入れる湯舟がひとつあります。湯舟は角にある丸太のような湯口から無色透明の湯が注がれていました。湯舟の湯も無色ですが、湯口の周辺がちょこっと赤茶色に染まっています。消毒臭などもあまり感じられませんが、加熱循環されているのでしょうね。しかしながら非常にさっぱりとした軽い感じの湯です。あまり特徴はないようにも感じますが、あきらかに水道水とは違う滑らかさと心地よさを感じます。注がれている湯を軽く口に含んでみると、山の湧き水のようなミネラル臭さを感じました。けっこう美味しい部類に入るのではないでしょうか。飲用できるのかどうかわからないので飲むことはしませんでした、飲めるのなら美味しいといっていいと思います。浴室は裏の山に面しているので、眺めはあまり良くありませんが、裏山にはバリのカエルのような派手な置物がポツンと飾られていました。ワンポイント的に面白い演出ですね。非常にのんびりとした静かな雰囲気で、ゆっくりと温泉を堪能することができました。
掲載: 2009/04/18
Data
- 所在地:栃木県日光市中三依
- 源泉名:太郎温泉
- 入浴 :2008年4月
- 泉質 :アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性低温泉)
- 泉温 :源泉30.0度
- 湧出量:毎分77.1リットル
- PH :8.5
- 蒸発残留物:378.0mg/kg
- 形態 :温泉旅館 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索