静岡県
ぬまづするがのゆ・さかぐちや
ぬまづ駿河の湯・坂口屋
インターからすぐの見晴らしのいい天然温泉入浴施設
沼津インターを下りてすぐ、県道沿いに建つ日帰り温泉施設が「駿河の湯」です。インターから沼津市街までは緩い下り坂になっていて、ちょうどこのあたりは市街地を一望できる高台にあたります。市街地からもインターからもアクセスが非常に便利なので、行楽帰りの締めの温泉として利用したり、1日たっぷりと寛いだりと様々な活用法がありそうです。市街地からは送迎バスもあるようで、続々とお客さんがやってきていました。館内に入ると受付がありますが、こちらでシューズロッカーの鍵と脱衣所のロッカーキーを交換します。1階には岩盤浴やゲームコーナー、2階には食事処などがあり、浴場は3階にあります。脱衣所はスチールロッカーが並び、洗面台も広々として整髪料から綿棒まで、充実した印象を受けます。また、水分補給用として水が飲めるのですが、ミネラルたっぷりの愛鷹山麓の天然水となっているのも嬉しいですね。浴場に入ると、大きな主浴槽がまず目の前にあり、そして洗い場が周囲に並びます。主浴槽のすぐ隣にはほうじ茶のような色をした小さな湯舟がありました。こちらは漢方薬を利用した薬湯になっているようで、定期的に内容は変わるようでした。布袋がプカプカと浮いていて、けっこう強烈な漢方薬系の臭いがありました。漢方薬の湯舟というのも、非常に効果が期待できそうな気がしますね。露天風呂がすぐ脇にありますが、こちらはビルの屋上とはいえとても広々として開放感たっぷりのものです。源泉浴槽の小さい湯舟から、岩風呂の大きな浴槽、樽風呂やジャグジーなど、とてもバラエティに湯舟が並びます。また、のんびりと日光浴ができる寝ころび処や、奥にはサウナもありました。湯舟の種類も多くて目移りしてしまいそうなのですが、もっと目を奪われるのはその景色です。高台の屋上に位置するということもあり、沼津市街を一望できるロケーションにあるのです。一望といっても男湯よりも女湯の方が景色はいいかもしれません。また、男湯はちょうど目の前に電信柱がたっていて、電線がちょっと邪魔な感じがありました。絵になるというほどでもありませんが、やはりスケールの大きい景色というものは見ていて飽きないですね。今回は昼間でしたが、夜間は夜景も楽しめるのかもしれません。内湯や露天の岩風呂は、わりと大きめにつくられていますが、湯は完全な無色透明の湯です。後味の悪い苦味と薄めのしょっぱさを感じる湯でした。地下1330メートルから汲み上げたという源泉掛け流しの浴槽はとても小さなものです。縁の部分が桧になった湯舟で、木の柔らかな匂いがとても和ませてくれます。しかしながらこちらの湯舟は微妙に山吹色をした湯です。また味覚もさらに濃く感じ、非常に不味い味がありました。塩分を多く含むこともあってか、体はポカポカと気だるさを感じるほど温まります。奥の樽風呂は水風呂になっているので、冷水で体を引き締めてからまた温浴をすると、非常に気持ちよく浸かることができました。
掲載: 2010/03/06
Data
- 所在地:静岡県沼津市岡宮
- 入浴 :2009年6月
- 泉質 :ナトリウム・カルシウム−塩化物温泉
- 泉温 :源泉45.5度
- 掘削深度:1330メートル
- PH :7.7
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索