山梨県

はやぶさおんせん

はやぶさ温泉

源泉を持ち帰る人も多い本物志向の素朴な温泉
山梨市の郊外、武田信玄で有名な恵林寺の近く、国道沿いにある温泉施設が「はやぶさ温泉」です。秩父と山梨をむすぶ国道沿いに看板があるので、いつも気になりながら通っていました。どうやら日帰り温泉らしいということで、以前にも立ち寄ってみたことがあったのですが、その日はたまたま定休日で入ることができませんでした。今回はようやく念願叶って入浴することにしました。国道沿いといっても一段高い位置にあるので、脇道に入っていく感じです。地味で大きそうな施設でもなさそうなのですが、意外にも駐車場は広々としています。それだけ客が多いってことですよね。今回は幸いにも平日だったこともあり、空いていました。駐車場を抜けると民家風の建物がありますが、ここが温泉施設のようです。なんだか民宿や旅館のような雰囲気もありますが、宿泊はやっていないのでしょうね。玄関を入ると正面が受付です。利用には時間制限もあるようなので、やはりそれだけ人気が高いということでしょう。右側の休憩所脇の廊下を突き進むと浴場入口があります。休憩所も畳の広間で、とてもゆったりとしていました。食事もできるのでのんびりと過ごすにもいいでしょう。脱衣所はいたってシンプルです。簡素な棚に大きめのカゴが用意されています。そして浴場に入ると、すぐにプンッと鼻先をくすぐるような軽い硫黄泉のような臭いがします。消毒やシャンプーの臭いよりも先にしっかりと存在感をアピールしているところが高ポイントです。そして、内湯は壁際に洗い場が並び、正面に大きな湯舟があるのですが、ドボドボと豪快に湯が注がれています。しかも、そしてそのまま湯舟から大量に溢れ出ているのでした。これはインパクトも大きいです。角にある大きな鯉の口から湯が注がれているのですが、とても躍動感のある鯉で、放物線を描きながら豪快に注がれているのが凄いです。湯は無色透明でサラッとしてツルツルとする滑らかな湯です。熱過ぎずぬる過ぎずちょうどいい温度です。また、飲泉も可能なようで鯉の横にはコップも用意されています。また、入口脇にも飲泉場がありました。飲んでみると、口に含んだ瞬間にふわっと硫黄のような香りが漂い、ほろ甘さがあるような感じです。ちなみに体を洗うときにシャワーの湯も同じ感触だったので、カランの湯も温泉なのかもしれません。ここには露天風呂もあるようです。外側の階段を下りると庭園風の和風露天風呂がありました。巨石に囲まれ、大きな屋根のついた岩風呂で、涼めるようなスペースも用意されています。とっても癒されるような贅沢な空間です。露天もドバドバと豪快に湯が注がれ、掛け流されているようですね。おもわずまったりと過ごしてしまいました。人工的でない生の温泉を味わえる、素朴でいい温泉施設です。なるほど人気が高いのもうなづけるなぁと感じました。
掲載: 2013/02/20
Data
  1. 所在地:山梨県山梨市牧丘町隼
  2. 入浴 :2012年7月
  3. 泉質 :アルカリ性単純温泉
  4. 泉温 :源泉41.3度
  5. PH :9.8
  6. 蒸発残留物:212mg/kg
  7. 形態 :日帰り入浴施設 男女別
  8. 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
  9. 露天風呂:あり
  10. 開放度:☆☆☆
  11. 清潔度:☆☆☆☆
  12. 気軽度:☆☆☆
  13. 異色度:☆☆
  14. 景色 :☆☆☆
  15. 総合評価:☆☆☆