新潟県

せなみおんせん・りゅうせん

瀬波温泉・龍泉

思い思いにくつろげる充実の野天風呂
新潟市の北、村上市の海岸沿いにある瀬波温泉は、明治37年(1904)に石油掘削の際に湧き出したという湯量豊富な温泉地です。海岸沿いの風光明媚な土地柄もあり、今では旅館やホテルの建ち並ぶ人気の温泉地となっています。龍泉は温泉街の入口にある日帰り温泉施設です。大きな看板、そして隣接して中華料理の店もあるので、とても目立つ存在です。今回は春先の雨模様の中、訪れてみました。週末ということもあり、駐車場はそれなりにいっぱいです。そしてその先には大きな門があるのですが、なかなか重厚感もあって立派な雰囲気です。日帰り温泉施設にしてはとても豪華な感じがいいですね。館内に入ると正面に受付、右側にはロビーがありました。浴場は廊下を正面に向かった奥にあるようです。そんなに大きな施設でもないと思っていたのですが、奥に続いていて、その途中にはいくつかの休憩所がありました。休憩所は点在しているというか、後から増設したような雰囲気です。これだけ休憩所が必要になるってことは、やはりそれだけの需要があるのでしょうね。この日は週末とはいえ、天気もよくなかったこともあり、比較的すいていたようです。さっそく浴場に向かいます。脱衣所はコイン返却式のロッカーが並びます。それなりにゆったりとした雰囲気でしょうか。浴室に入ると、そこには洗い場だけの部屋があり、さらに奥に行くと浴室がありました。奥の浴室にも洗い場はあります。内湯は大きな湯舟がドンと構えています。見た目にはゆったりとした温泉なんだなぁという感じですが、ここで気になるのが独特の臭いです。油臭というか、独特の鼻につく匂いがありました。湯は微妙に黄色がかっているようにも見えます。しっとりとした肌触りとツルッとした浴感があり、なかなかいい湯のようです。さすが名湯の瀬波温泉ですね。さて、ここの浴場のウリはやはり露天風呂です。内湯からもガラス窓越しに見えるのですが、なかなか開放的な湯舟が並んでいるようです。さっそく外に出てみると、まず手前側にジャグジーになった岩風呂があり、その先には大きな屋根のついた大きな岩風呂。そしてさらに奥に小さな湯舟があり、その奥にはお湯がドバドバと流れ落ちる滝風呂がありました。縦に細長い、奥行きのある露天風呂です。これはなかなかの眺めです。露天は内湯よりもさらに湯が濃いように感じます。外にでると鼻が敏感になるのですかね、匂いも濃いので、油臭というよりヨードチンキのような臭いを感じました。それにしてもこの開放感はなんでしょう。海は見えないのですが、その反面、本当に山の中の露天風呂にでも来ているようなゆったりとした雰囲気を楽しむことができました。温泉施設としては、他に家族風呂もあるそうで、ゆっくりと温泉を楽しむこともできるそうです。浴後に食事でもしようと館内を巡りますが、食事処はとても狭くてうどんや蕎麦、カレーなどの軽食しかありませんでした。隣接した中華料理店へは廊下で繋がっているので、そちらに行くことにしました。なかなか高級感のある中華ですが、料金もそんなに高くなく、とても美味しい中華を頂くことができました。海水浴シーズンなど、海で遊んで温泉と食事を楽しむなんて利用がいいかもしれません。
掲載: 2014/08/22
Data
  1. 所在地:新潟県村上市瀬波温泉
  2. 源泉名:ラピス1号
  3. 入浴 :2013年4月
  4. 泉質 :ナトリウム−塩化物泉
  5. 泉温 :源泉93.8度
  6. PH :8.1
  7. 蒸発残留物:3205mg/kg
  8. 形態 :日帰り温泉施設 男女別
  9. 効能 :切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  10. 露天風呂:あり
  11. 開放度:☆☆☆☆
  12. 清潔度:☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆☆☆☆
  14. 人気度:☆☆☆☆☆
  15. 景色 :☆☆☆
  16. 総合評価:☆☆☆