秋田県
たざわここうげんおんせん・みんしゅくはるかぜ
田沢湖高原温泉・民宿はるかぜ
ジーンと痺れる熱い湯、フワフワと舞い上がる湯の華
田沢湖から乳頭温泉郷に向かう途中に田沢湖高原温泉郷という温泉地があります。田沢湖観光の拠点としてとても便利なところで、温泉街には大型ホテルからペンション、民宿まで、様々な形態の宿泊施設があります。民宿はるかぜは、その中でも比較的小さな民宿ですが、源泉掛け流しの温泉浴場が自慢の温泉民宿です。民宿ということで今回は宿泊で利用してみました。浴場は1階の奥、西側と東側のそれぞれに浴室があります。通常、暖簾で男女を分けていますが、貸切も可能なようです。また定期的に男女を入れ替えているようです。まずは東側の浴室に入ってみます。ちょうど建物の角に浴室があります。細長い脱衣所に棚と洗面台。宿の規模にしてはゆとりがあるように感じます。浴室は内湯だけですが、そんなに大きな浴室ではないものの全体が木造のとても風情のある佇まいです。床も全体がスノコ状になっていて、木のぬくもりを全体で表現しているようです。民宿なのにこれだけ本格的に浴室を演出してくれているのは、とても嬉しいですね。お湯はしっかりと白濁した真っ白な湯です。ほんのり青みがかっているような感じもします。透明度は15センチぐらいでしょうか、かなり濃厚のように見えます。また、湯の表面にはうっすらと粉の結晶のような湯の華が浮かんでいました。けっこう熱めの湯ですが、投入量を制御することで温度を調節しているようです。硫化水素系のいい香りが漂っていて、内湯ながらもホッと溜息の出ちゃう、くつろげる温泉です。湯量で温度を調節しているとはいえ、さすがに注がれているのが熱湯だけあって湯舟の温度も高いです。その場合は湯舟の脇に備え付けられている掻き混ぜ棒で、湯を揉むと入りやすくなります。底の方にも湯の華が沈殿しているようで、湯揉みをすると底からクリームいろのパウダー状をした湯の華が舞い上がってきました。見る見るうちに透明度は2センチほどになってしまいました。それでもまだ熱いですが、掛け湯を何度もしてから浸かるとジーンと痺れるような感覚さえ気持ちよくなってきて、意外とすんなりと入れるようになりました。さて、もう一方の浴室ですが、こちらは少し狭いようです。先ほどの湯舟に比べると3分の2ぐらいでしょうか。浴室の造りはほぼ同じで大きさだけが違うようです。この宿は24時間いつでも温泉に入れるので、夜中に何度もお風呂を楽しむことができました。やはり小さくても温泉には違いがありません。いい湯はどこでもいい湯ですね。
掲載: 2014/09/11
Data
- 所在地:秋田県仙北市田沢湖生保内
- 入浴 :2013年5月
- 泉質 :単純硫黄泉
- 形態 :温泉民宿 男女別(貸切可)
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆
- 穴場度:☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索