青森県
おいらせおんせん・あかぬまそう
奥入瀬温泉・赤沼荘
素朴さの奥に贅沢がある、これぞ隠れた名湯!
十和田市の郊外、奥入瀬川近くの県道沿いに建つ奥入瀬温泉は、地味でローカルな温泉施設です。そんな秘湯感を求めてやってきました。地図を頼りに辿り着いてみると、廃業した温泉旅館のようなようなものがあります。赤沼荘と書かれた建物なのですが、現在は使われていないような雰囲気です。その隣に目的の奥入瀬温泉がありますが、こちらもかなり古びた雰囲気があり、一見すると営業しているのかわらないほどひっそりとしています。駐車場には数台のクルマが停まっていたので、営業していて先客がいるということなのでしょう。恐る恐る中を覗くと、正面に自動券売機が見えました。やはりここが温泉施設のようです。ロビーらしきところに数名の人が見えたので、ようやく営業しているのだと確信がもてました。さっそく中に入り、入浴券を購入し、番台に置いて浴場に向かいます。脱衣場はけっこう広いです。半分壊れた木造ロッカーと簡素な脱衣棚があります。郷愁を誘うこのゆったりとした雰囲気がいいですね。浴室側はガラス窓になっていて、まさに銭湯のようなスタイルです。浴室も広々としていて、しかも天井が高いので内湯ながらも開放感がありました。壁際にはカランが並び、中央にドンと大きな湯舟が構えています。地味で素朴な印象ながらも、やはりゆったり感があるのでいいですね。天井は高いけれどもかなり鄙びた雰囲気があります。しかしながら浴室の壁の一部は大理石のタイルだったり、湯舟からはジャンジャンと湯が溢れていたりと、とても豪快な浴室です。湯舟は手前に小さめのものと、中央に大きなもの、そして大きな湯舟の隅には打たせ湯もありました。溢れ出た湯がとても熱かったので、浴室がずいぶんと蒸しているような気がしましたが、実際には風通しもよくて快適な浴室です。そしてその熱い湯ですが、手前側の小さな湯舟の湯が熱いようです。計ってみると45.5度もありました。また大きい方は43.2度です。どちらも熱めですが、サラッとした熱さで、不思議とすんなりと湯に入ることができました。湯は無色透明でけっこう透明感のある湯です。湯舟は深さもあって重圧感も加わった浴感がたまりません。湯の注ぎ口からは熱い湯が注がれていますが、微妙に塩味がついているようないないような、滑らかな湯でした。ちなみに打たせ湯もけっこう熱いです。バシャバシャと豪快に打たれながら、スカッと汗を流すことができました。ローカルな雰囲気ながら、地元の方々が入れ替わり立ち替わり入ってくるので、そこそこ人気がある湯のようです。それにしてもこの素朴な雰囲気は青森ならではのおおらかさですよね。すっかり気に入った温泉浴場でした。
掲載: 2014/10/11
Data
- 所在地:青森県十和田市赤沼字和田表
- 入浴 :2013年8月
- 泉質 :ナトリウム-塩化物泉(低張性アルカリ性高温泉)
- 泉温 :源泉45.6度
- PH :8.5
- 蒸発残留物:1.959g/kg
- 形態 :公衆浴場(宿泊施設?) 男女別
- 効能 :切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆
- 気軽度:☆☆
- 地元度:☆☆☆☆☆
- 鄙び度:☆☆☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆☆
- 異色度:☆☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆☆
温泉レポートを検索