1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. こま温泉・こま温泉浴場

青森県

こまおんせん・こまおんせんよくじょう

こま温泉・こま温泉浴場

広い湯舟と電気風呂。早朝から営業している温泉銭湯
青森県の南部にある三戸町は、岩手県との県境にも近く、内陸部にある城下町として栄えてきた町です。国道4号線沿いにあるこま温泉浴場は、早朝から営業している温泉公衆浴場です。通り沿いに大きな看板があるので、とても目立つ存在です。早朝から営業しているということで、トラックの運転手や仕事前の朝風呂、そして旅行中のトラベラーにも便利な浴場です。近くを通りかかったこともあり、せっかくだからと朝風呂を入りにやってきましたが、さすが国道沿いということもあり、早朝からけっこうな賑わいを見せています。銭湯として営業しているようですが、小ぢんまりとしているどころかけっこう大きな建物です。館内に入ると自動券売機があり、男女の浴場入口前に番台がありました。脱衣所もゆったりとしていて広いです。入口側に洗面台、そして手前がロッカー、奥が脱衣棚となっていました。そんなに新しい施設ではありませんが、けっして古びているわけでもなく、ごくごく普通の温泉銭湯といった印象を受けました。浴室は両サイドに洗い場があり、中央に大きな湯舟。そして右奥にも湯舟が並び、左奥にはサウナもあります。ずいぶんと奥行きもあり、またカランの数を見てもかなりのニーズがあるようですね。朝からけっこう大勢の入浴客が来ていたのですが、浴室が広いこともあってそんなに混雑したような印象はありませんでした。洗い場は湯水のカランとシャワーがあるだけで石鹸類は用意されていません。まずは体を流そうとカランをひねると、一瞬だけフワッと硫黄泉のような匂いがしました。あれ?と思ってよく嗅いでみても、もうしません。気のせいかなと思い、またしばらくするとフワッと匂いがするような気がします。気のせいにしてははっきりと感じたように思うのですが、実際のところよくわかりませんでした。中央にある大きな湯舟は、前後2つに区切られています。片側は気泡浴となっていました。無色透明でごくごく微妙に黄色がかっているようにも見えますが、ほとんど透明の湯です。若干のツルツル感があるような無いような、軽い感触の湯でした。浴室の奥には3つの湯舟が並んでいますが、これらはどれも電気風呂となっていました。しかも一番奥にある湯舟は電気風呂ながらも気泡浴となっています。ブクブク、ビリビリとダブルの効果が期待できます。3つも電気風呂があるなんて、ずいぶんと電気好きなんですね。浴室の一番奥側はガラス窓になっていて、こちらは外の景色というか、壺庭を眺めることができました。なかなか雰囲気のいい浴場です。広くてゆったりとしていて、早朝から営業している、とてもありがたい温泉施設でした。
掲載: 2014/10/25
Data
  1. 所在地:青森県三戸郡三戸町川守田
  2. 入浴 :2013年8月
  3. 泉質 :ナトリウム-塩化物泉
  4. 泉温 :源泉25.5度
  5. 形態 :公衆浴場 男女別
  6. 露天風呂:なし
  7. 開放度:☆☆
  8. 清潔度:☆☆☆
  9. 気軽度:☆☆☆
  10. 地元度:☆☆☆☆
  11. 鄙び度:☆☆☆
  12. 景色 :☆☆☆
  13. 総合評価:☆☆☆