長野県
きどいけおんせん・きどいけおんせんほてる
木戸池温泉・木戸池温泉ホテル
四季を通じてアクティビティに楽しめる
木戸池温泉ホテルは、志賀高原、国道沿いの木戸池湖畔に建つ一軒宿です。昭和初期に創業し、温泉資源の開発にも積極的に取り組んでいたにも関わらず失敗が続き、昭和28年(1953)になりようやく念願の温泉を掘り当てたという、比較的歴史の浅い温泉地です。大自然に囲まれた厳しい環境の中にありますが、今ではスノーシーズンから夏のレジャーシーズンまで、四季を通じてその移り変わりを楽しめる、リゾート型のホテルになっているようです。山の中腹の開けた場所にあり、目の前が湖ということもあってとても雰囲気のいいところです。宿の規模もまぁ中規模ってぐらいの鉄筋コンクリート製の建物で、観光の拠点としてだけではなく学生の合宿にもちょうどいい印象を受けました。このときもちょうど学生が団体で利用していました。浴場は館内地下1階におりたところにあります。エレベータを降りるとその左側にあるのですが、最初ちょっとわかりづらかったです。というのも扉が見た感じ、何となくトイレっぽいのです。浴場と書いてなければどうみてもトイレの入口です(笑)。無機質な印象の扉がいけないのでしょう。中に入ると脱衣所はいたってシンプルです。棚にはカゴが並んでいますが、注意点がひとつあります。それはカゴが棚の奥行きよりも長いので、手前側に物を入れると、傾いて落ちてしまうのです。何か中途半端な感じがあちらこちらに見えてきますね。脱衣場には貴重品用の無料ロッカーも用意されていました。浴場は内湯のみで、こちらもとてもシンプルなものです。白いタイル張りのオーソドックスなスタイルです。窓からは外光が射し込むので、昼間はとても明るい浴室です。古びたっていうほど年季が入っているわけでもありませんが、少し古臭さがあり、しかしながら清潔感はあり、またそこそこゆったりとしているので、病院の浴室みたいな印象も受けました。さて、ここで気になるのは泉質です。無色透明の綺麗な湯が湯舟にあります。さらっとしていて癖がないように感じますが、その反面すごく柔らかい感触がありました。温度もぬるすぎず熱すぎずちょうどよくて長湯向きですかね。きめ細かな湯の印象が、とても気持ちいです。湯舟に注がれている湯は二本あるようです。そのうちの一本はめちゃくちゃ熱い湯でした。加熱しているのか、こちらが源泉なのかはわかりません。しかも掛け流しになっているようで、湯舟から溢れ出してそのま床を流れています。見た目にはとても普通っぽいのですが、じっくりと味わってみるといろいろと特徴の多い湯のように感じてきました。ただ、窓は大きいのに曇りガラスになっていて、外が見えないのが残念です。ロケーション的にはいろんな工夫の仕方があり、とてもダイナミックな浴場が作れそうな気がするのですが、全体的にやはり中途半端な気がしたのがもったいないです。けっして悪くないのにセンスがないっていうのでしょうか、ほんの一工夫でイメージが変わるような気がしました。
掲載: 2016/07/07
Data
- 所在地:長野県下高井郡山ノ内町志賀高原木戸池
- 源泉名:熊の湯平床の湯
- 入浴 :2014年5月
- 泉質 :単純温泉(中性低張性高温泉)
- 泉温 :源泉43.1度
- PH :7.0
- 蒸発残留物:67mg/kg
- 形態 :観光ホテル 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 景色 :
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索