長野県
おおやじおんせん・おおやじこうせん
大谷地温泉・大谷地鉱泉
アトピーに効果あると噂の隠れたローカル温泉
国道18号線の三ツ谷東交差点を北上してすぐ、田畑に民家が点在する長閑な景色の中を、さらに細い路地に入ったところに大谷地鉱泉があります。近くを通りかかった際に地図で温泉マークを見つけたので調べてやってきたのだけど、すごく小さく地味な日帰り入浴施設です。路地に入るところに小さな看板があるのですが、ほんとさりげなく立っている感じなので、かなり穴場的な存在のようです。恐らく地元の方かよっぽどの温泉マニアでなければ来ることがないだろうなと思わせる雰囲気がありました。路地に入ったところでこの辺りなのかなとクルマをソロソロと進めていくと、茅葺屋根の古めかしい建物のとなりに温泉施設がありました。道路を挟んだ反対側に駐車場があり、既に何台かの先客のクルマがありました。一見すると民家のような地味な施設なので、初めてだとちょっと入りづらい雰囲気があります。玄関らしき入口の前には、「只今営業中」という大きな看板が出ていたので、ただの民家ではないのだと認識できました。茅葺屋根の方は昔の施設のようで、古ぼけた看板もあり、それなりに歴史のある鉱泉のようです。温泉施設の方はまだ新しいのか、とても綺麗な印象です。さっそく館内に入ると受付があり、その奥に休憩間があります。料金を払って手前右側にある浴場へと向かいました。暖簾をくぐるとすぐ脱衣場です。棚が並ぶだけのシンプルなものです。浴場の規模はとても小さいので、脱衣所のスペースもそれなりですが、わりとゆったりとしている方でしょう。浴室は内湯のみで、角に大人が3〜4名ほどゆったりと入れる湯舟と、洗い場が四ヶ所ありました。洗い場にはボディソープなど石鹸類は用意されていないので、各自で持ち込むシステムのようです。外側には窓がありますが、外の景色は見えることはなく、明かりとりという感じです。小ぢんまりとした浴室ながらも明るいのでそんなに狭くも感じません。サッと体を流してさっそく湯舟に浸かります。湯は無色透明の綺麗な湯です。角には「飲めません」と書かれた湯口があり、チョロチョロと湯が注がれていました。鉱泉ということで沸かしているようですが、さっぱりとした熱めの湯で、あまり長湯には向かなそうです。しっとりとしたような肌触りの湯ですが、わりと癖がなくさらりとした印象の湯でした。臭いや浴感にはそんなに特徴的なものはありませんが、熱い湯だからなのか気だるく感じるぐらいよく温まりました。何度か休みながら湯を楽しみましたが、汗がよく出るのでとても気持ちよかったです。浴後は思った以上に肌がツルツルとした感触があったので、実感以上にいい湯のようです。地元の方しか知らなそうな小さな施設ですが、ちょこちょこと客が来ているようなので、ローカルヒーロー的に人気があるのでしょう。なるほど地味にいい湯なので、人気があるのも頷けますね。
掲載: 2016/07/21
Data
- 所在地:長野県北佐久郡御代田町塩野
- 入浴 :2014年6月
- 泉質 :炭酸カルシウム泉
- 形態 :公衆浴場 男女別
- 露天風呂:なし
- 開放度:
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 地元度:☆☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆
- 素朴度:☆☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索