青森県

さくらおんせん

桜温泉

源泉掛け流しの贅沢とくつろぎを
弘前市の郊外、弘前城からもクルマで10分ほどのところに桜温泉という温泉施設があります。弘前観光ついでにどこかで温泉でも入ろうと目星をつけて向かったのですが、二軒ほど定休日にぶつかりようやくこの温泉に辿り着きました。地図を頼りにやってきますが、辿り着くと野暮ったい小料理屋を大きくしたような雰囲気の建物に大きな格好いい暖簾が揺れています。妙なミスマッチ感が怪しい雰囲気を醸し出していました。さらに駐車場は路面がガタガタで、あまり整備された感じではありません。奥には大型バスがいくつも停まっています。これまた不思議な光景ですが、なんとバスが停まっている理由は運営会社がバス会社だからだそうです。ちなみにここは旅館としての顔も持つし、日帰り温泉としての顔も持つ温泉施設のようです。夜間に訪れたので余計に怪しく感じたのかもしれませんが、妙な違和感のある佇まいでした。館内に入るとこんどは旅館そのものです。野暮ったい外観とは反した小さな旅館の佇まいです。日帰り入浴は自動券売機で入浴券を購入して受付に渡して浴場に向かいます。脱衣場の入り口脇にはロッカーがあるので、貴重品は脱衣所に持ち込まないようにしましょう。ゆったりとした脱衣所を抜け、浴場に入るとこちらもまたいい雰囲気です。壁際には洗い場が並び、反対側にはゆったりとした湯舟があります。湯舟は木造で温泉情緒が感じられ、また天井や壁も和風旅館らしい情緒満載の内湯です。そこに沢山の入浴客が押し寄せているので、やはり人気のある温泉施設のようです。そして気になるのが湯舟の湯とその臭いです。湯はどんよりと青緑がかった濁った湯で、鼻にツンとくるような独特な金気臭があります。さっそく浸かってみると、さっぱりとした熱さの湯で、ずっしりと重みのある湯です。いや重みがあるというよりはグワッと全身を押さえ込まれるかのような、逆に包み込まれてしまうかのうよな積極性のある湯です。湯舟は手前と奥とで2つに区切られていますが、奥側の小さく区切られた方はかなりの熱湯です。温度計があったのですが45度を示していました。かなり覚悟しないと浸かれない温度です。浴室内には他に水風呂もサウナもあります。とても安い料金なのに至れり尽くせりの設備です。ただ、洗い場にはボディソープなどの石鹸類は用意されていないので、各自で持参する必要があります。また、この浴場には露天風呂もありました。露天は直径2メートルほどの円形をした樽風呂です。露天エリアはそんなに広いわけではありませんが、湯舟の目の前にはアーチ状になった橋のオブジェがあったりと、こちらも旅館の温泉らしい粋な演出の施された露天です。住宅地にあるので露天には高い壁があり、景色などは見えないのですが、十分に癒される至福の空間です。ちなみに露天の湯もけっこう熱いです。体感的に43度くらいあるように感じました。けっこう賑わっていて沢山の入浴客でごったがえしていましたが、なるほど人気があるのも納得の温泉施設でした。
掲載: 2018/11/07
Data
  1. 所在地:青森県弘前市賀田
  2. 入浴 :2017年8月
  3. 泉質 :ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)
  4. 泉温 :源泉52.2度
  5. 湧出量:毎分460リットル
  6. PH :6.6
  7. 蒸発残留物:6.561g/kg
  8. 形態 :公衆浴場・旅館 男女別
  9. 効能 :リュウマチ性疾患、運動器障害、創傷および火傷など
  10. 露天風呂:あり
  11. 開放度:☆☆☆
  12. 清潔度:☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆☆☆☆
  14. 地元度:☆☆☆☆
  15. 異色度:☆☆
  16. 人気度:☆☆☆☆
  17. 景色 :☆☆
  18. 総合評価:☆☆☆