新潟県
いといがわおんせん・くありぞーと ひすいのゆ
糸魚川温泉・クアリゾート ひすいの湯
石油のような匂いで太古のロマンを掻き立てる
フォッサマグナは日本を東西に分ける大きな地溝帯です。静岡から新潟にかけ、比較的新しい堆積物で覆われた地帯で、かつての大規模な地殻変動を示す跡だと学校で習った記憶がある方もいるでしょう。そんなフォッサマグナの上にある糸魚川市に、フォッサマグナ温泉があります。糸魚川市の市街地から姫川を登ってすぐ、大きなホテルが見えてきます。そこに隣接して建つのがこの「ひすいの湯」です。前々から何度もこの近くを通りながらも、気になりつついつも通り過ぎていました。その理由は料金が少し高めだということ。ただ、湯の評判はとてもいいので、いつか利用しようと思っていたので、今回ようやく念願叶っての入湯です。さっそく館内に入ると、高いと思っていた入浴料金が値下げされていました。そういえば建物も随分と老朽化してきているみたいなので、料金改定をしたのでしょう。浴場はフロントのすぐ目の前です。奥に行くと食事処や休憩間がありました。ちなみに2階にはフィットネスフロアがあり、入浴料でそのまま利用できるそうです。また、温水プールもあるので、クアリゾートとして活用できます。脱衣所はロッカーがズラッと並びます。ロッカーキーはフロントで下足箱の鍵と引き換えに受け取るシステムでした。浴室に向かうと、扉を開けた瞬間にムッとした熱気と石油のような油臭がします。石油ってほどドギツクはないのですが、けっこうしっかりとした油臭です。浴室はけっこう広いスペースで、手前側の壁に洗い場、そして女湯側の壁際に湯舟が並びます。また、手前にはサウナと水風呂もありました。油臭の正体は温泉の匂いです。湯舟の湯はウグイス色っぽく色づいた湯で、これがプンプンと匂います。さっそく体を流して湯舟に浸かりますが、中央にある大きな湯舟は「あつめ」と書かれています。その読んで字のごとく、けっこう熱めの湯でした。隣にある湯舟は泡風呂になっていて、またさらに隣は寝湯になっていました。石組みの湯口からジャブジャブと湯が注がれています。湯はわりとしっとりとしたタイプの湯で、やや重みのある湯でした。このプンプンと漂う油臭は、好き嫌いがわかれることでしょう。嫌いじゃないですが、長湯するとクラクラ来ますね。外には露天風呂があります。露天は岩風呂になっていて、爽やかな風を感じながら湯を楽しめます。春先だったので新緑に包まれながらの露天はとても気持ちがいいものです。ちなみに注がれる湯をちょっと味見してみましたが、それなりにしょっぱくて、そしてかなり苦いです。とても美味しく飲むことはできません。けっこう濃厚な湯だとうことはわかりました。すっかり楽しませていただきました。ただ、ちょっと気になるのは施設の老朽化です。けっこうあちらこちら、古くなってきているみたいです。また、湯舟の中に漂うのは湯の華であって汚れではないと書かれていましたが、髪の毛にからまった湯の華なので、どうみても汚れにしか見えません。純粋な湯の華ならまだしも、けっこうな確立で髪の毛が絡んでいるので、これは改善の余地がありそうな気がします。しかしながら、湯の質は他の温泉ではないほど個性的なので、健康増進を目的に温泉を楽しみたい方におススメです。アクセスもいい場所にあるので、ドライブがてら立ち寄るのもいいでしょう。
掲載: 2019/10/06
Data
- 所在地:新潟県糸魚川市大野
- 源泉名:姫栄の湯 2号井
- 入浴 :2019年5月
- 泉質 :ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉
- 泉温 :源泉43.8度
- 成分総計:16.056mg/kg
- 形態 :クアリゾート 男女別
- 効能 :切り傷、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆☆
- 清潔度:☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆
- 鄙び度:☆☆
- 異色度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索