静岡県
もちむねみなとおんせん
用宗みなと温泉
漁港の一部をリノベーションしたデザイナーズ温泉施設
静岡市の西部、安倍川を渡った先の海岸に用宗漁港があります。しらす漁が盛んな港で、この地のシラスは名産品になっています。その漁港の片隅に日帰り温泉施設の「用宗みなと温泉」があります。漁港の付近を検索していたところ、温泉施設があることに気付き、さっさく訪れてみました。辿り着くとそこは漁港の片隅というより、漁港そのものです。漁港の水揚げ場の一部、マグロの加工場をリノベーションして温泉施設にしたとのことで、温泉施設ではあるものの漁港の一部のような感じなのです。まだオープンして間もないのか、とても新しくて綺麗です。また、すごく洒落た雰囲気があります。デザイナーズ温泉施設とでもいうのでしょうか、とてもクールな印象がありました。さっそく館内に入ると受付では下足箱の鍵と引き換えに脱衣所のロッカーキーを受け取るシステムとなっていました。漁港の見えるロビーを抜けてギャラリーになった廊下を進むと浴場の入口です。館内の雰囲気もお洒落で圧倒されます。さっそく着替えて浴場に入ります。浴場は手前側にサウナ、そして壁際には手前から水風呂、人工炭酸泉、イベント湯が並び、反対側に洗い場が並んでいました。内湯は天然温泉ではないようですが、体を流してさっそく浸かってみます。イベント湯は「ひまわりの湯」と書かれています。蛍光の緑色をした入浴剤入りの浴槽です。ひまわりの花や種が入っているのではなく、「夏の太陽の恵みをいっぱいに吸収したひまわりをイメージした薬湯」とのことです。湯舟は広いのでそれなりに気持ちがいいです。隣にある人工炭酸泉は、すごくぬるいのに、すごく熱く感じる不思議な湯です。熱く感じるのにぬるいのでいつまでものぼせずに気持ちよく浸かれるので、気持ちよさは半端あまりません。やはりどこにいっても人気の浴槽のひとつですよね。水風呂は水温15度に設定されたという天然地下水なのですが、すごく気持ちがいいです。冷たいけどこの清涼感と滑らかな印象は只者ではない感じです。そして気になるのは露天風呂です。こちらが天然温泉を利用した湯舟です。外に出ると溶岩石に囲まれた大きな岩風呂になっています。お湯は翡翠を薄〜くしたような色です。浸かるとキュッと引き締まり、そしてしっとりとした浴感がありました。飲泉はできないようですが、舐めてみると薄い塩味とミネラル臭がありました。非常にマイルドな印象の湯なので、気持ちがいいです。露天は漁港の中ということですが意外と開放的です。湯舟からも壁の隙間から外を眺めることができます。漁港越しに富士山が見えるとのことですが、ちょっと霞んでいてよく見えません。しかし、本当に漁港の中なのだと再認識させてしまうような場違い感がとても新鮮で、開放的な気分にさせてくれます。それにしても、すごく雰囲気もいい、お湯も悪くなく、景色もロケーションもいいのに、なぜかお客さんが少ないです。平日だったからでしょうか、市街地からも近いのでもっと入浴客で賑わっていてもおかしくないと思うのですが、まだ知名度が低いのでしょうか。おかげですごくノビノビと満喫することができました。レストランでは新鮮な海産物も食べることができるので、観光ついでに立ち寄るのにとても便利な施設だと感じました。
掲載: 2020/02/20
Data
- 所在地:静岡県静岡市駿河区用宗
- 入浴 :2019年8月
- 泉質 :ナトリウム・カルシウム−塩化物温泉
- 泉温 :源泉26.9度
- 湧出量:毎分26.6リットル
- PH :8.2
- 蒸発残留物:6000mg/kg
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索