1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 湯郷温泉・療養湯

岡山県

ゆのごうおんせん・りょうようゆ

湯郷温泉・療養湯

じっくりとじっくりと湯を楽しむ
岡山県の北東部にある湯郷温泉を訪れました。湯郷温泉は「美作三湯」と呼ばれる名湯のひとつで、1200年ほどの歴史がある温泉なのだそうです。その昔、慈覚大円仁法師というお坊さんが白鷺に導かれて発見したという伝説があり、「鷺の湯」とも呼ばれているところだそうです。そのため、温泉街のいたるところに「鷺」をモチーフにした像やデザインが見られます。温泉街の中心地には「湯郷鷺温泉館」という人気の日帰り温泉施設があります。湯郷温泉の中心的存在で、多くの利用客が楽しんでいます。そして、その裏には小さな温泉施設があります。こちらは「療養湯」と「村湯」です。ひとつの素朴な建物に二つの温泉施設が併設されています。「村湯」はその名のとおり、地元の方の専用浴場のようです。「療養湯」は一般の方も利用できるようなので、今回はこちらを利用することにしました。館内に入ると入浴券の自動券売機があります。玄関をあがると右側が村湯で左側が療養湯のようです。小さな施設ですが、料金はちょいと高めです。まずは療養湯の入り方の説明を受けました。こちらは源泉かけ流しになっていて、浴室内では石鹸もシャンプーも利用できないとのことです。つまりは体を洗うことができず、湯に浸かるだけの施設ということだそうです。なるほど、いかにも「療養」って感じのこだわりが見えますね。さっそく脱衣所に入ると、意外と小ぢんまりとしています。外観からしてとても小さな施設だというのは理解していたのですが、思いのほか小さな施設のようです。木造の簡易ロッカーがいくつかあり、小さな洗面台があるだけです。そして浴室に入ると、こちらもかなりの狭さです。湯舟は左右二つに区切られていて、大人がせいぜい4人もはいればいっぱいという感じです。先客が3名いたので、ギリギリって感じでした。そして皆さん、とっても静かに入っています。まずは入浴の前に体を流します。もちろん石鹸はないので、シャワーで体の表面の汚れを落とすぐらいしかできませんが。そして湯舟に入ると、これがまたけっこうぬる目です。なるほどこれならじっくりと浸かりたくなりますね。受付で入浴は1時間までって言われましたが、そういうことだったのですね。そして浸かるとこれまたふぅ〜っと体の力が抜けていくような感じがします。特にインパクトのある湯ではなく、非常におとなしい印象の湯なのですが、すごく落ち着きます。お湯は湯舟の中、壁側から注がれているようです。しばらくすると全身に気泡が付き始めました。体をなでるとシュワシュワと泡が音を立てて水面ではじけます。すごく気持ちがいいです。このぬるさもあってか、浸かっているとうつらうつらと眠くなってきます。非常にシンプルというか質素というか、何もない施設ですが、純粋に湯を楽しむことができるので、まさに療養している気分になりました。とにかく浴室はシンプルなので、温泉情緒のようなものはありませんが、それだけに湯に集中できる感じです。やはりあっという間に1時間近くがたちました。先客も出て行ったところであがることにします。長湯をしたのでけっこう汗も出たのでしょう、上がったあとは喉がとても渇いていました。デトックス効果もありそうな湯です。非常に小さな浴場なので、ちょっと混雑すると入れないと思いますが、とてもいい施設だと感じました。
掲載: 2021/12/12
Data
  1. 所在地:岡山県美作市湯郷
  2. 源泉名:湯郷鷺温泉第3泉源・平成泉源)
  3. 入浴 :2021年6月
  4. 泉質 :ナトリウム・カルシウム塩化物泉
  5. 泉温 :源泉39.9〜40.5度
  6. 湧出量:毎分370リットル以上
  7. PH :8.5
  8. 形態 :公衆浴場 男女別
  9. 効能 :切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  10. 露天風呂:なし
  11. 開放度:☆
  12. 清潔度:☆☆☆
  13. 気軽度:☆☆
  14. 地元度:☆☆☆☆
  15. 素朴度:☆☆☆☆
  16. 湯治度:☆☆☆☆
  17. 景色 :☆
  18. 総合評価:☆☆☆