福島県
はりゆれいせん・はりゆそう
針湯霊泉・針湯荘
長い歴史の中で愛され続ける隠れた名湯
福島県滝根町にある針湯温泉を訪れてみました。小野町からあぶくま洞に向かう途中、JR磐越東線の線路沿いにありました。山々に挟まれた平地に田んぼが広がる田園風景の中にいくつかの大きな建物が並んでいます。まず手前にあるのは大きな室内ゲートボール場でした。その隣にあるのが温泉施設かと思ったら福祉施設のようですね。温泉施設はどこにあるのか最初わからなかったのですが、その福祉施設の脇を抜けていくと奥に隣接してありました。平日の真昼間だったのですが、すごくひっそりとしている印象です。駐車場から見える休憩室におばさんがひとり寝ていたので、営業はしているようです。さっそく館内に入ると入浴券の自動券売機があり、そして受付があります。受付を過ぎると食堂がありました。食堂も一組の夫婦が食事をしているだけで、他に人はいないようです。さらに奥へと行くと広間の休憩所があります。浴舎はまだ先にあるようです。浴室と書かれた案内に従っていくと、奥にまわったところにさらに広い休憩エリアがあって、そこに浴場入口がありました。今回は穴場の時間帯だったのか、ほとんど利用者がいませんでしたが、それなりに賑わっていてもおかしくないくらい充実した施設です。浴室はタイル張りのとてもオーソドックスなスタイルのものですが、やはりそれなりにゆったりとしています。正面は大きなガラス窓になっていますが、すぐ目の前に建物があるので、見晴らしはよくありません。さっそく洗い場で体を流して湯舟に浸かりますが、湯は無色透明の見た目には普通の湯です。少しずつ溢れだして床を流れますが、すぐ脇の排水路へと流れています。かけ流しなのか循環なのか微妙な雰囲気でした。見た目にあまりにもシンプルなので、単純温泉のたいした特徴もない湯なのかと思ったのですが、湯舟に浸かるとこれがまたとてもいい湯です。湯に浸かった瞬間は特に何も感じなかったのですが、とにかく軽〜い湯でふんわりとした湯です。まるで湯舟の中でお湯の抵抗を受けていないかと思うぐらい軽い湯でした。この軽い感触は非常に気持ちがいいです。湯舟に浸かっていると本当にフワフワと体に刺激を受けないような軽やかな湯なのです。内湯のみでちょっとのぼせてきたので、シャワーでちょっと水を浴びながらまた湯に浸かりましたが、本当に地味で目立ちにくいのですが、お湯としてはなかなか極上の感じがしました。浴後、休憩室の壁に書かれている温泉の説明を読んだのですが、この温泉は非常に歴史のある湯のようです。開湯の起源はわからないぐらい前なのでしょうか、古くから使われていて、征夷大将軍の東征のときにも利用されていたというから、本当に古く長い歴史を持つ温泉のようです。長い間、ずっと愛され利用されてきたのも納得の優しい湯でした。
掲載: 2022/03/19
Data
- 所在地:福島県田村市滝根町広瀬
- 入浴 :2021年8月
- 泉質 :冷鉱泉
- 湧出量:毎分18リットル
- 蒸発残留物:0.177g/kg
- 形態 :宿泊温泉施設 男女別
- 効能 :切創、刺創、打撲傷、腫物類、針や棘などの筋肉中に留止する類に竒蹟的効あり。
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆
- 地元度:☆☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 素朴度:☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索