岩手県
とみやまおんせん・さわのゆ
富山温泉・沢ノ湯
素朴で質素ながらも明治から続く霊泉
大船渡市にある富山温泉に立ち寄ってきました。地図で大船渡インターの近くに温泉マークがあるので、調べてみたのですが、あまり情報がなかったのでとりあえず行ってみることにしました。ナビに従って進んでいくと住宅地の中を進んでいきます。最後に急な坂を登っていくと、その陰に温泉旅館が見えてきました。どうやらここが富山温泉のようです。駐車場にクルマを停めると、坂を下ったところに「沢の湯 受付」と書かれた場所が見えました。するとすぐに中から人が出てきて、入浴を請うと快く受け付けてくれました。浴舎はさらに下ったところにありました。こちらの浴舎前にも駐車スペースがあったので、わざわざ手前に停めなくてもよかったのかもしれません。こちらの建物は浴舎というわけではなく、旅館のようです。「簡易旅館」とありますが、しっかりとした客室が並んでいました。浴場は玄関を入って左奥にいった突き当り、右側が男湯で左側が女湯になっていました。浴室に近づくと何だかトイレの匂いがします。トイレが臭いのかと思いきや、そうではなく芳香剤が浴室周辺にいくつか置いてあり、それが匂うようです。芳香剤の匂いで他の匂いはわからないのですが、元々何か臭いものでもあったのでしょうかね。そうでもなきゃ、わざわざ匂いを誤魔化す必要はないですしね。脱衣所はとても簡易的な感じで、棚が並んでいるだけです。天井に扇風機が設置されていたのですが、風がとても弱くてあまり涼しくはありませんでした。浴室に入ると、けっこう小ぢんまりとしながらも昔ながらの素朴さが懐かしいです。タイル張りのオーソドックスでシンプルな壁に洗い場、そして湯舟がひとつあります。洗い場で体を流そうとカランをひねると、シャワーが出てきます。体を流して、シャワーから蛇口に切り替えようとしましたが、やはりシャワーから湯がでます。よくみると蛇口はなく、すべてシャワーのみとなっていました。湯舟はとても小ぢんまりとしています。無色透明のきれいな湯が張られていて、壁側からボイラーで焚いた湯が流れ込んでいました。溢れ出る気配はないので、溜め湯かもしれません。湯舟は男女を仕切る壁側にあるのですが、下の方はつながっているようです。繋がっているといっても、本当に下の部分だけなので相手側が見えることはありません。足をつっこめば足だけは相手側に見える程度です。本当に素朴ですごく静かです。湯はとてもしっとりとしていて山の湧水のようなあっさりとした感じです。そういえばどこにも温泉分析表が見当たりません。分析はされてないのでしょうか? 近隣の小学生でしょうか、この温泉を題材にした紹介文がありましたが、明治から続く温泉なのだそうです。特に目立った特徴のない湯でしたが、とてもよく温まる湯のような気がします。しかし、この湯はとても人気が高いようで、常連さんたちはみんな汲んで帰るとのことでした。終始誰も利用者がなく、とても快適に過ごすことができましたが、穴場的な場所を発見したような気持ちでとても楽しく過ごすことができました。
掲載: 2022/03/29
Data
- 所在地:岩手県大船渡市立根町
- 入浴 :2021年8月
- 泉質 :冷鉱泉
- 形態 :簡易旅館 男女別
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆
- 地元度:☆☆☆
- 穴場度:☆☆☆☆
- 鄙び度:☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆
- 異色度:☆☆☆
- 景色 :☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索