沖縄県
なみのうえおんせん・ほてるさんすいなはりゅうきゅうおんせんなみのうえのゆ
波上温泉・HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯
波の上ビーチにも近く遊びの拠点に最適
常夏の島、沖縄はレジャー観光地として人気があるものの、温泉資源は非常に乏しいところ。リゾート気分を味わったり、沖縄庶民の味を楽しんだりと、いろんな楽しみ方ができるので、あえて温泉資源に頼らなくても、魅力が満載の地域です。ところが、ちょこちょこと天然温泉を利用したホテルなどがあり、また近年、掘削技術の向上により新しく増えてきてもいるようです。そんなわけで今回は天然温泉の入浴施設のある「HOTEL SANSUI NAHA 琉球温泉 波之上の湯」に宿泊してきました。場所は波の上ビーチのすぐ近くで、空港からのアクセスもよいところです。ただ、周辺は繁華街というか、夜の店もいっぱいあるところなので、ちょっとダークなイメージもある地域です。少し不安になりながらも辿り着くと、そんなダークなイメージなど微塵も感じさせない綺麗なホテルがありました。ここはまだ開業して間もない新しい施設ということもあり、とても真新しさがあって新鮮な印象を受けました。さっそくチェックインをして浴場に向かいます。浴場は1階奥の売店の先に受付がありました。宿泊客は最初にチケットを渡し、その後はルームナンバーがわかれば何度でも自由に利用できるとのことでした。脱衣所に向かうと、こちらは鍵付きのスチールロッカーが並びます。ホテルそのものがそんなに大きいわけではないのですが、十分なスペースのある脱衣所です。この脱衣所はプールと併用のものだそうで、隣の方は水着を着て、プールに向かっていきました。南国のホテルのプールもリゾート気分満載で魅力的ですが、とにかく温泉に入りたいので、すぐさま浴場に向かいます。浴場に入ると、正面に大きな湯舟が2つ、そして奥に洗い場があります。窓などはなく照明も薄暗く、非常に静かで落ち着いたムードがあります。規模としても、そんなに広くはありませんが、湯舟はそれなに大きいです。さっそく体を流して湯舟に浸かりますが、手前側は無色透明で、奥が赤茶色をした湯です。手前は白湯のようです。色がついている方は、わりとクリアな印象があり、紅茶のような色合いですかね。しっかりとした軽やかな温泉臭があり、しっとりとして少し重たい湯となっていました。これはもしやと舐めてみると、やはりしっかりとした塩味があり、塩分が多く含まれた温泉のようです。太古の化石海水由来の温泉ってことですかね。海水のような刺激的な感じではなく、重たいけどすごくマイルドな感じの湯なので、とても心地いい湯でした。また、暗くて静かなので、リラックス効果があるというか、眠くなってしまうような安らぎを感じました。内湯はこんな感じですが、脱衣所から階段をあがって2階に行くと、プールの入口の手前に露天風呂があります。こちらは手前側にサウナ、そして大きな湯舟と寝湯、水風呂がありました。露天風呂ってことですが、周囲は壁に囲まれ、頭上にはスリット状の屋根があり、空の一部がかろうじて見えたり、外光が射し込みや外気を感じるものの、景色などはまったく見えません。まぁ、場所柄仕方がないのかもしれません。もっと上層階の海側なら、景色も楽しめたと思うのですが、設計上仕方がないのかもしれません。とはいえ、吹き込む外気は確かに南国の風で、すごく気持ちがいいです。特に寝湯で寝ていると、そのまま眠ってしまいたくなるくらい心地のよいところでした。温泉の塩分濃度が高いので、温熱効果もあって体があたたまり、そこに冷たくもないけど爽やかな風がそよぐので、本当に快適でした。こういうリゾート地は、夕方の早い時間は比較的空いているので、ほぼ貸し切り状態で利用ができ、とても満喫できました。やはり温泉があると、リゾートの楽しみ方にもバリエーションが増えて、いいものですね。
掲載: 2023/03/05
Data
- 所在地:沖縄県那覇市辻
- 源泉名:波上温泉
- 入浴 :2022年10月
- 泉質 :含よう素-ナトリウム-塩化物温泉(高張性・弱アルカリ性・低温泉)
- 掘削深度:500メートル
- 形態 :リゾートホテル 男女別
- 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 優雅度:☆☆☆
- 異色度:☆☆
- 景色 :☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索