栃木県
きつれがわおんせん・みちのえききつれがわ おんせんあんどくあはうす
喜連川温泉・道の駅きつれがわ 温泉&クアハウス
道の駅に併設された名湯を気軽に楽しめる施設
栃木県さくら市にある喜連川温泉は、美肌の湯として人気があり、ホテルや温泉施設がいくつか点在する、観光温泉地です。しかし、わりとしっかりとした温泉地のイメージですが、実は温泉としての歴史はとても浅く、昭和56年(1981)に当時の喜連川町が町おこしの一環としてボーリングしたのが始まりとのことです。ちょうど観光開発が盛んな時期だったこともあり、次々と温泉関連施設ができて、一躍有名となりました。近年はすっかり落ち着きを取り戻してはいるものの、地域をあげての観光アピールは続けられていて、地味だけど活気を感じる温泉地です。「道の駅きつれがわ」には、野菜や地元名産品の直売所や食事処、そして足湯や温泉施設も併設された人気のある観光スポットです。そこにある温泉施設に入ってきました。道の駅にあるということで、アクセスはとても便利で、わかりやすいです。円筒状の大きな建物が目印で、そこに受付がありました。館内に入ると下足箱、そして受付があります。下足箱と脱衣所のロッカーは100円玉が必要となるので、事前に小銭を用意しておきましょう。受付を済ませると、すぐ正面に浴場の入口がありました。規模としてはそんなに大きなところではないようですが、和のかわいらしい雰囲気のある館内で、とても洒落た印象がありました。脱衣所はけっこう広めです。手前と奥とに脱衣ロッカーがあり、洗面台も沢山並んでいます。浴室は内湯、そして外に出るところにサウナ、そして露天風呂があります。内湯は内壁側に洗い場が並びます。けっこう安い料金で利用できるのに、ボディソープやリンスインシャンプーも備え付けられているのは、嬉しいサービスです。内湯には手前側に円形状のジャグジーバス、そして奥に大きな主浴槽があります。どちらも無色透明の湯となっています。浴室内は微妙に温泉臭が漂っているので、濾過されて透明になった温泉が利用されているのでしょうか? 確かに柔らかな感触のある湯でした。露天風呂はまた、湯の印象がまるで違います。こちらは透明度はそこそこあるものの、薄い山吹色に色付いています。また、温泉の匂いもこちらの方が格段に強く感じます。オガクズの匂いというか、木酢を薄くしたような木材系の香りがありました。そして湯はしっとりと、そして滑らかな柔らかな感触があります。内湯と露天とでは湯の使い方が違うのか、そもそも湯が違うのかはわかりません。露天の方が天然温泉に浸かっている感じがして気持ちがいいです。露天のすぐ正面は庭木のあるスペースで、その先は壁があるので、周囲の景色は見えません。けっこうな田舎にあるので、もう少し田舎の長閑な景色を楽しめたら面白いのにと思うのでした。それから、露天のスペースにはやたらと後付け感たっぷりのステンレスの大きな水風呂がありました。サウナが脇にあるので、その水風呂として後から設置されたものでしょうか。やたらと存在感のある水風呂です。水は冷たすぎず、ちょうどいい温度ですっきりと水風呂も楽しめました。道の駅併設ということで、ドライブの途中での休憩だけでなく、喜連川温泉という名湯を楽しめるメインの施設として、十分に存在意義のある温泉施設だと感じました。気軽に楽しめるところなので、喜連川方面に遊びにいく場合は、是非とも立ち寄って楽しむことをおススメします。
掲載: 2023/06/10
Data
- 所在地:栃木県さくら市喜連川
- 源泉名:喜連川温泉第4号源泉
- 入浴 :2023年4月
- 泉質 :含硫黄-ナトリウム-塩化物温泉(高張性・中性・高温泉)
- 泉温 :源泉73.2度
- 湧出量:毎分87.9リットル
- PH :7.4
- 電気伝導率:2,260mS/m
- 密度 :1.013g
- 蒸発残留物:14.17g/kg
- 形態 :日帰り温泉施設 男女別
- 効能 :うつ状態、きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:あり
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆☆
- 人気度:☆☆☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索