1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 下呂温泉・幸乃湯

岐阜県

げろおんせん・さちのゆ

下呂温泉・幸乃湯

丸〜い湯舟と和モダンな露天風呂
岐阜県を代表する温泉地、下呂温泉を久々に訪れました。「天下の三名泉」と呼ばれる下呂温泉ですが、元々は今の温泉街の東側にある湯ケ峰という山の上に源泉があったそうで、その当時から湯治客で賑わっていたそうです。その後、突然湯の湧出が止まり、村人が困り果てていると、飛騨川から湯が湧き出ているのを白鷺が教えてくれて、温泉地として盛り上がったとのこと。このことにより、温泉街のあちらこちらに白鷺をあしらったモニュメントなどが見られます。現在はとても賑やかでたくさんの宿が建ち並ぶ、大温泉地ですが、その名泉を気軽に楽しめるという温泉銭湯の「幸乃湯」にお邪魔しました。今回はゴールデンウイークの真っ只中の夜に訪れたこともあって、駐車場は満車状態の大盛況でした。クルマのナンバーを見ると、けっこう遠方から訪れているようです。それだけ名の知れた人気の温泉施設ということですね。ここは温泉銭湯となっていますが、銭湯の他、家族風呂もあり、また宿泊もできるという様々な形態の温泉施設となっていました。館内に入るとまずは下足箱、木札が鍵となった銭湯ならではのスタイルです。その先に入浴券の自動券売機があり、正面に受付、そして浴場入口となっていました。脱衣所は10円玉利用のコインロッカーが並びます。混雑していなければ十分にゆったりとした脱衣場です。そして浴場に入ると、こちらも意外とゆったりとしていました。まずは両サイド壁側に洗い場が並び、中央に二つの円形の湯舟が並んでいます。なかなかユニークなスタイルの浴室です。洗い場は上部に固定式のシャワー、そして湯水のカランです。こちらも銭湯のスタイルですね。ボディソープなどの石鹸類は用意されていないので、受付で購入するか持参するスタイルです。体を流してさっそく湯舟に浸かります。まず手前の円形の湯舟はジャグジー風呂になっています。そして奥の湯舟が普通の湯舟となっていました。手前のジャグジーは温度が少し低め、そして奥の湯舟はけっこう熱い湯となっていました。湯舟に入るとけっこう軽い感じの湯なのですが、ツルツルと滑らかな浴感があります。熱い湯だとガツンと来そうなところですが、お湯の軽さが勝っているようで、とても疲れにくい軽やかな湯となっていました。さすが名泉と呼ばれるだけの温泉です。その存在感はけっこう大きいですね。浴室内には手前側に水風呂と打たせ湯もあります。打たせ湯はけっこうぬるい湯で、またとても強烈なパンチの湯となっていました。また、浴室の奥には露天風呂もあります。この露天風呂もオマケのような小さなものではなく、けっこうしっかりとした優雅な露天風呂です。露天には手前側にリクライニングチェアが並び、奥には横になれるフロアスペース、そして小さめの桧風呂、さらに奥には足湯もありました。露天風呂はとても新しい雰囲気があったので、改修された直後だったようです。とても雰囲気がよく、とても銭湯の露天風呂とは思えません。和モダンな旅館の露天風呂という印象の粋な雰囲気がありました。また、下呂石や小川石など、地元の石材が紹介されていたり、健康のアドバイスが書かれているなど、とてもユニークな取り組みを感じる露天風呂でした。そんわけで、小さな銭湯ながらもじっくりと楽しんでいると、あっという間に時間が過ぎていきます。それだけ居心地のいい銭湯です。下呂に遊びに来たなら、観光ついでに入浴してみるのもいいでしょう。そんな人気の温泉銭湯でした。
掲載: 2023/07/21
Data
  1. 所在地:岐阜県下呂市幸田
  2. 入浴 :2023年5月
  3. 泉質 :アルカリ性単純泉
  4. 形態 :公衆浴場 男女別
  5. 効能 :神経痛・筋肉痛・腰痛・五十肩・リウマチ・運動麻痺・疲労回復など
  6. 露天風呂:あり
  7. 開放度:☆☆☆
  8. 清潔度:☆☆☆
  9. 気軽度:☆☆☆☆☆
  10. 異色度:☆☆☆
  11. 人気度:☆☆☆☆☆
  12. 景色 :☆☆
  13. 総合評価:☆☆☆