富山県
いくじおんせん・たなかや
生地温泉・たなかや
上杉謙信ゆらいの歴史ある霊泉を味わう
富山県黒部市、生地漁港のすぐ北側に生地温泉というひっそりとした温泉地があります。そこにある老舗の温泉宿「たなかや」を訪れました。生地温泉に来るのはずいぶん久しぶりです。ここに温泉があるとは知る人ぞ知る温泉地という地味で目立たない存在のように感じます。しかしながら温泉としての歴史は古く、室町時代の天文年間、長尾景虎(上杉謙信)が脚気に苦しみ、お告げにより霊泉を見つけて治療したとの伝説が残っているそうです。温泉地といっても、住宅街の中に温泉がポツンとあるだけなので、歓楽的な要素もなく温泉地らしさはほとんどありません。そして、この「たなかや」は明治44年から続くという老舗の温泉宿とのことです。今回は宿泊ではなく立ち寄りでの入浴です。住宅街を抜けると大きな和風の旅館が見えてきます。入浴客の駐車場は建物の裏側にあり、宿泊客とはわけているので、日帰り入浴も積極的に受け入れてくれているようです。さっそく館内に入り、フロントで受付をします。浴場は廊下を進んだ奥にありました。館内は派手さはないものの、すごく落ち着いた雰囲気で、昔ながらの旅館という感じです。脱衣所に入ると、これまた広くゆったりとしています。棚にカゴ、そして奥に洗面台があります。ロッカーは脱衣所内にはないので、貴重品があるようならば、浴場入口前の小さなロビー脇のロッカーを利用しましょう。浴室に入ると横に広くなった内湯で、正面は大きなガラス窓になっています。内側の壁側にズラッと洗い場が並び、窓側に湯舟がありました。浴室に入ってまず感じたのが、その窓からの眺めです。裏庭が庭園になっているようで、目の前には竹林、奥には松と竹が混在した庭が見えました。ちょうど春先で、タケノコもちょこちょこと生えてきていて、とても風情ある風景です。浴室内は石タイル張りの落ち着いた雰囲気があります。湯舟の奥には巨石が段になったような湯の滝があり、湯舟に流れ注がれていました。まずは体を流そうと洗い場に向かいます。洗い場はシャワーとカランがありますが、それぞれ縦にボタンがついていて、少し珍しいタイプのカランとなっていました。シャワーを浴びていると、ふと、少し塩味があるように感じました。気のせいでしょうか?ほんの微妙にしょっぱいような気がしたのです。まぁさておき、湯舟に浸かります。湯は無色透明の綺麗な湯です。こちらは非常にしっとりとした印象の湯で、温度が気持ち低めでちょうどいい温度です。お湯の流れて出ているところは、オレンジ色に色付いています。温泉の成分によるものなのでしょうか?お湯をちょっと味見をしてみると、かすかに塩味と、そしてけっこうエグい苦味がありました。温泉としての苦味なのか、消毒液によるものなのかはわかりませんが、けっこう個性的な印象です。湯舟に浸かりながらボーッと竹林を眺めていると、意外と飽きないものです。竹藪にこんな癒しの効果があったのかと、改めて感じました。長く浸かっているとけっこう汗が出るので、浴後は水分補給をしたいところですが、脱衣所には給水機のようなものはありません。冷たい水でもあればとてもいいのになと感じました。それにしてもこの落ち着いた宿の雰囲気はけっこう好きです。非常に優雅な時間を楽しませていただきました。
掲載: 2023/08/06
Data
- 所在地:富山県黒部市生地吉田新
- 入浴 :2023年5月
- 泉温 :源泉13.1度
- 湧出量:毎分13リットル
- 形態 :温泉旅館 男女別
- 効能 :神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 穴場度:☆☆☆
- 秘湯度:☆☆☆
- 景色 :☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索