和歌山県
ゆのみねおんせん・こうしゅうよくじょういっぱんゆ
湯の峰温泉・公衆浴場一般湯
新しくなった名湯の公衆浴場
「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録されている熊野古道ですが、その一部に熊野詣の湯垢離場として湯の峰温泉の「つぼ湯」が登録されています。「つぼ湯」は今でも一般の方でも利用できる人気の入浴施設ですが、今回は湯の峰温泉の公衆浴場を利用しにやってきました。公衆浴場は「つぼ湯」の手前、東光寺のすぐ脇にありました。ところが、古風な「つぼ湯」とは対照的にこちらの浴場はとても綺麗で新しさを感じます。どうやら最近リニューアルされたようです。公衆浴場のすぐ手前に受付がありますが、浴場には二種類あり、「一般湯」と「くすり湯」とがありました。また、家族湯もあるようです。今回はあえて「一般湯」を選択、湯の峰温泉をリーズナブルに利用してみます。入浴券を購入してさっそく浴場に向かいます。一番手前側が一般湯となっていました。扉を開けるとシューズロッカーがあり、そしてさらに奥へと行くと脱衣場です。脱衣場も綺麗で真新しさを感じます。ロッカーは大きめで、鍵のかかるものです。洗面台も大きな鏡があり、シンプルながらもゆったりとした印象を受けました。浴室に入るとこちらも内湯のみですが、横に長い湯舟があります。浴場入口には大きな壺のかかり湯があり、洗い場は手前壁側に四つありました。洗い場はボディソープとリンスインシャンプーも用意されています。料金の安い一般湯なのに、なかなか気前がいいなと感じました。湯舟は左右二つに区切られていて、右側の大きい方がぬるく、左側の小さい方が熱い湯となっていました。まずは熱い湯の方から入ってみます。するとなるほどけっこう熱めです。体感で43〜44度くらいでしょうか。ほんの少し黄色というか緑色というか、光の加減で色がついているように見えますが、ほぼ透明で微妙に濁りも感じました。また、湯の中には繊維状の湯の花がいっぱい漂っています。また、独特な温泉臭も感じます。なかなか自己主張の強い湯のようです。しばらく浸かって体が熱くなってきたところで、ぬるい湯に入ります。こちらはだいぶ温度が低く、体感で41度くらいですかね。ぬるめではあるものの、そんなにぬるいというほどではありませんした。こちらの方が湯の花は少な目に感じますが、湯の感じはそんなに違いはありません。しばらく湯に浸かっているとけっこう汗が噴き出てきます。かなり体もあたたまったことでしょう。そんなわけで浴場を後にしましたが、名湯をじっくりと楽しめてとても気持ちが良かったです。ちなみに、つぼ湯を利用すると「一般湯」またと「くすり湯」も利用できるとのことです。つぼ湯では湯に浸かるだけなので、浴後にこちらで体を流すとよいでしょう。
掲載: 2024/04/12
Data
- 所在地:和歌山県田辺市本宮町湯峯
- 源泉名:H中継タンク(平成1号・平成4号)
- 入浴 :2023年12月
- 泉質 :ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉)
- 泉温 :源泉74.5度
- PH :7.9
- 密度 :0.9997
- 蒸発残留物:1.244g/kg
- 形態 :公衆浴場 男女別
- 効能 :うつ状態、きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆☆☆
- 地元度:☆☆☆
- 素朴度:☆☆☆
- 異色度:☆☆
- 景色 :☆☆
- 総合評価:☆☆☆
温泉レポートを検索