北海道
とよとみおんせん・ほてるとよとみ
豊富温泉・ホテル豊富
石油の試験掘削で湧いた個性的な温泉
北海道豊富町にある豊富温泉にやってきました。豊富温泉は北海道の開拓の歴史を物語る温泉地のひとつで、大正15(1926)年、石油の試験掘削で温泉と天然ガスが噴出したことをきっかけに、湯治場がつくられ、そして人気の温泉地として成長してきたそうです。その人気の理由が、独特なインパクトのある泉質です。石油の試験掘削からもわかるとおり、油の混じる温泉なのです。豊富温泉にはいくつかの温泉旅館がありますが、今回は「ホテル豊富」に立ち寄りでの入浴です。日帰り入浴を受け付けてくれるのは、本当にありがたいです。さっそくホテルに辿り着くと、森に囲まれた静かな環境の中に、洒落た洋風のホテルがありました。規模としは小さめですが、非常に品のある佇まいです。館内に入り、フロントで受付を済ますと、右奥に浴場入口がありました。館内は少し老朽化が進んでいるのかなって感じはありますが、けっしてボロくはありません。従業員がとても丁寧に接客してくれたので、とても好印象です。脱衣場は棚に大きめのカゴが並びます。一部にコイン返却式のロッカーも用意されていました。浴室に入ると、こちらも小ぢんまりとしたものですが、非常に明るくて開放的な雰囲気に驚きます。浴場は円形のドーム型をしているようで、それを男女半分ずつに区切られています。壁は天井の半分くらいまでガラス張りになっているので、まるで外にいるかのように明るい陽射しが降り注ぎます。洗い場は手前と男女を仕切る壁際にあり、外側には湯舟が並びます。湯舟は一番手前に小さな水風呂、中央の大きい湯舟は白湯の沸かし湯、そして一番奥にあるのが天然温泉の湯舟です。また、ちょっとわかりづらいですが、入口のすぐ脇に扉があり、そこはサウナになっていました。設備もしっかりと整っているようです。さっそく湯舟に浸かると、白湯はちょこっと熱く、温泉の方は少しぬるめになっていました。温泉の方は黄色がかった茶色に濁っていて、透明度は30センチほどです。浸かるとジワッと肌に馴染んでいくような、不思議な浴感がありました。湯はかなり独特の香りがあり、油臭というか石油臭とも違うような、工業的な油の匂いがあります。新しい電化製品を購入してきて、段ボールを開封したときのような、そんなインダストリアルな香りに感じました。でも、それがちっとも嫌な感じではなく、すごく体に良さそうな印象を与えていました。水風呂があるので、体を冷ましたらまた温泉に浸かる交互浴を楽しみました。非常に気持ちよくて、出るのが惜しくなるぐらいです。それにしても、浴場の一番大きな湯舟が白湯というのは不思議です。確かにこの温泉は個性が強いので、苦手な方もいるのかもしれません。しかし、そのような方は豊富温泉には来ないような気がしますがどうなんでしょうね。温泉の方は、加水などもせず源泉100パーセントのかけ流しになっているとのことで、これも申し分ないですね。濃度もそうとう高いのでしょう、湯舟の周囲が鍾乳石のように温泉の蓄積がありました。この湯で湯治をすると、効果がありそうですね。とても洒落た感じのホテルですが、湯治目的に、また観光の拠点としても便利な場所にあるので、利用勝手のいいところに感じました。
掲載: 2024/10/17
Data
- 所在地:北海道天塩郡豊富町
- 源泉名:R-9号井・R-11号井の混合
- 入浴 :2024年8月
- 泉質 :ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩温泉(高張性弱アルカリ性低温泉)
- 泉温 :源泉27.7度
- PH :8.0
- 電気伝導率:1.68S/m
- 密度 :1.0068
- 蒸発残留物:9.837g/kg
- 形態 :温泉ホテル 男女別
- 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
- 露天風呂:なし
- 開放度:☆☆☆☆
- 清潔度:☆☆☆☆
- 気軽度:☆☆
- 優雅度:☆☆☆
- 異色度:☆☆☆☆
- 景色 :☆☆☆☆
- 総合評価:☆☆☆☆
温泉レポートを検索