1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 秩父別温泉・ちっぷゆう&ゆ

北海道

ちっぷべつおんせん・ちっぷゆうあんどゆ

秩父別温泉・ちっぷゆう&ゆ

しっとり滑らかな「ちっぷの湯」とキメ細やかなシルクの湯
旭川の西、秩父別にやってきました。道の駅「鐘のなるまち・ちっぷべつ」に立ち寄ると、駅の規模としてはとても小さいのですが、目の前に大きな塔が建っています。塔の上部が鐘がつける展望台になっているようで、登ってみたいのですが、すべて螺旋階段となっていて見るからにキツそうです。頑張って登ってみると、意外とすぐに展望台まで辿り着き、絶景を眺めながら鐘を鳴らしてきました。この道の駅には小さな物産館があるほか、秩父別温泉の「ちっぷ・ゆう&ゆ」という宿泊施設があります。わりと近代的な大きな建物です。そして立ち寄り入浴も行っているということで、さっそく入浴することにしました。宿泊施設のすぐ手前に入浴施設の入口があり、入浴施設と宿泊施設が併設しているような感じのようです。館内に入るとまずは下足箱があり、そしてロビーの奥に受付がありました。入浴の受付をすると入場券を渡されましたが、この入場券を20枚集めると1回無料で入浴できるそうです。浴場は廊下の先、ちょっと奥の方にありました。脱衣所は棚にカゴ、そしてコイン返却式のロッカーがありました。わりとゆったりとして清潔的で、また明るい印象です。浴室に入るとかかり湯があり、そしてボディシャワーの奥に洗い場、正面にはいくつかの湯舟が並びます。洗い場はひとりひとりブース形式で、ボディソープとリンスインシャンプーが備え付けられていました。体を流したところで湯舟へと向かいますが、まず大きな座湯のようなものがあります。ただ、湯が流れた形跡はあるものの、流れていなかったので、単なるベンチとして残っているという感じでした。その目の前には小さめの湯舟があり、ジェットバスとなっています。そして浴室の角には大きな主浴槽があります。こちらは微妙に黄色っぽく見える湯ですが、ほとんど無色透明です。ツルッとした滑らかな浴感があり、わりとずっしりと重い感覚もあります。温度表示が43度となっていましたが、体感的に41度くらいではないかと思います。脇には小さな湯舟が2つあり、ひとつは電気風呂、もうひとつは水風呂でした。水風呂はけっこう冷たい水で、キュッと体が引き締まるような冷たさでした。その先、脱衣所を回り込むように通路があり、その通路の脇にはサウナがあります。そして通路を抜けて外へと出ると露天風呂がありました。露天風呂エリアは石造りを基調とした西洋風です。西洋の大きなお屋敷の庭園を彷彿させるような印象がありました。露天風呂には湯舟が3つあり、大きいものが天然温泉浴槽です。そして手前には円形の陶器風呂がありますが、3人くらいは入れる大きなものでした。こちらは完全な無色透明の湯なので、天然温泉ではないのかもしれません。そして角にある湯舟はちょっと雰囲気が異なります。これが真っ白に白濁しているのです。こちらはシルク風呂となっていて、湯は無色透明なのですが、細かな気泡により真っ白に見えるようです。透明度は1〜2センチくらいでしょうか、とてもミルキーな印象の湯ですが、実際はサラッとしていてシルクのように滑らかな浴感がありました。ちなみに浴場は「黄金の湯」「シルクの湯」と異なるコンセプトの浴室があるようで、定期的に男女が交替するようでした。今回はシルクの湯ということですね。また、ホームページを確認すると、源泉名や泉質も異なるようです。シルクの湯のツルッとした湯は「ナトリウムー塩化物泉」で、黄金の湯は「単純温泉」とのことでした。もう一方の浴室も気になるので、また是非とも訪れたいと思いました。
掲載: 2024/11/11
Data
  1. 所在地:北海道雨竜郡秩父別町
  2. 源泉名:ちっぷゆう&ゆ
  3. 入浴 :2024年8月
  4. 泉質 :ナトリウム-塩化物温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
  5. 泉温 :源泉31.6度
  6. PH :8.0
  7. 電気伝導率:0.24S/m
  8. 密度 :0.9993
  9. 蒸発残留物:1.415g/kg
  10. 形態 :温泉宿泊施設 男女別
  11. 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症など
  12. 露天風呂:あり
  13. 開放度:☆☆☆
  14. 清潔度:☆☆☆☆
  15. 気軽度:☆☆☆
  16. 景色 :☆☆☆
  17. 総合評価:☆☆☆