鹿児島県

いっさおんせん

一茶温泉

ツルツルと滑らかでマイルドな湯に癒される
霧島市国分向花にある「一茶温泉」にきました。日当山温泉郷にはたくさんの温泉施設があり、しかも格安で利用できる温泉施設が多数あるので、ホントに楽しくなる温泉エリアです。一茶温泉は住宅街の中にある、地域型の公衆浴場です。ここも格安で利用できる温泉施設ということで、楽しみにやってきました。素朴で小ぢんまりとした施設を想像していたのですが、辿り着いてみると巨大な温泉タンクがあり、その奥に広い駐車場があります。建物も比較的新しい感じのもので、素朴ではあるものの古びた様子もなく、とても綺麗です。日曜日の午後に訪れたのですが、まだ混雑する時間帯でもないのか、非常に空いていました。館内に入るとやはり小ぎれいな感じで、新しさを感じます。受付脇の自動券売機で入浴券を購入し、さっそく利用します。小さなロビーの奥に男女別には暖簾の揺れる扉がありました。扉を開けるとすぐに脱衣所です。脱衣場には棚とカゴ、そして一部にコイン返却式のロッカーもありました。ロビー側にも貴重品用のロッカーがあるので、非常に安心して利用することができます。浴室はまたシンプルながらもゆったりと広めです。奥に縦長の浴室で、手前に大きな水風呂、そして外壁側には洗い場、内壁側には湯舟があります。タイル張りのとてもオーソドックスなスタイルですが、壁には景色の描かれたタイルがはめ込まれていて、シンプルな浴室にちょっとした彩りを感じました。洗い場は上部に固定式のシャワー、そして湯水のカランがあるだけのとてもシンプルなものです。石鹸やシャンプー類は用意されていないので、各自で持ち込む銭湯スタイルです。設備も新しいので、古い浴場にありがちな、弱弱しいシャワーではなく、しっかりと強めのシャワーが気持ちいいです。また、体を流しているとツルツルとした感触があります。どうやらシャワーの湯も温泉が利用されているようです。湯舟はふたつに区切られていて、奥側は少し熱め、手前側は少しぬるめで、バブルバスや寝湯、電気風呂がついていました。格安の料金なのにこれはすごいですね。湯はほとんど透明なのですが、微妙に黄色いようにも見えます。ツルツルとした滑らかな湯は、非常にあっさりとしながらも、しっかりとツルツル感が味わえるので、とてもマイルドで感触のいい湯です。少しぬるめの湯ということもあり、けっこうじっくりと浸かることができます。ぬるめではあるものの、しばらく浸かっているとけっこうのぼせてきます。するとやはり水風呂がありがたいです。水風呂はそこそこ大きめで、ザーザーと豪快に掛け流されています。冷たすぎないところもまたとてもいいです。すっきりとしたところで、また湯に浸かると、これまた気持ちがいいです。本当に癒される感じですね。こんな心地のいい湯が格安で利用できるとは、近隣の方がとても羨ましいです。利用勝手も良さそうな湯なので、旅行ついでに楽しむのもありかと思いました。
掲載: 2025/04/08
Data
  1. 所在地:鹿児島県霧島市国分向花
  2. 入浴 :2024年12月
  3. 泉質 :ナトリウム炭酸水素塩泉
  4. 形態 :公衆浴場 男女別
  5. 効能 :切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病など
  6. 露天風呂:なし
  7. 開放度:☆☆
  8. 清潔度:☆☆☆☆
  9. 気軽度:☆☆☆☆
  10. 地元度:☆☆☆☆
  11. 素朴度:☆☆☆
  12. 景色 :☆☆
  13. 総合評価:☆☆☆