1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 老神温泉・伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘

群馬県

おいがみおんせん・いとうえんほてるおぜおいがみさんらくそう

老神温泉・伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘

片品川の渓谷とせせらぎを楽しむ
群馬県沼田市から日光方面へと抜ける途中、利根町の片品川沿いに老神温泉があります。古くから賑わう温泉地で、地味ながらも沢山の旅館の建ち並ぶ立派な温泉地です。今回は「伊東園ホテル尾瀬老神山楽荘」に宿泊で遊びにきました。格安の料金で泊まれる伊東園ホテルズの宿です。温泉街の一番奥、片品川沿いにありました。チェックインを済ませたところでさっそく浴場に向かいます。外観からは小ぢんまりとしたように見えましたが、本館、別館、東館と三つの建物があるようです。フロントがあるのが本館の三階部分だそうで、浴場は本館の1階と、別館の1階にあるようです。別館の浴場は大浴場と大野天風呂のふたつがあり、男湯が大野天風呂、女湯が大浴場とのことです。翌朝には男女が入れ替わるそうなので、さっそく大野天風呂に向かいました。とても狭い通路の先に浴場入口があります。脱衣所に入るとけっこう狭い感じです。そんなにキャパはないのでしょうか。壁に丸い穴があり、そこが脱衣棚になっているのがとてもユニークです。浴室に入ると小さな湯舟がひとつと、洗い場が3つあります。ほんとに狭い感じです。まずは体を流してさっそく奥の野天風呂に向かいます。外側の扉を開けると通路があり、その先に野天風呂がありました。こちらは大きな岩風呂になっていて、なかなか優雅な雰囲気です。手前側には大きな屋根もありますが、高い位置にあるので開放感は失われていません。ほんとにとても優雅です。湯舟の外側にもかつての湯舟らしきものがありますが、湯舟はひとつだけになっています。それでも十分な広さがあるのでまったりと過ごせます。露天風呂のすぐ目の前には曇りガラスの内湯がありますが、それは女湯になっている大浴場のようです。大浴場側にも扉があり、かつては出入りができたようです。昔は混浴だったのでしょうか? ちょっと不思議なつくりとなっていました。お湯はほとんど無色透明で、けっこうあっさりとした湯です。微かなやわらかい感じの温泉臭があります。内湯に戻って小さな湯舟にも入ってみます。するとこちらでははっきりと硫黄泉っぽい香りが楽しめました。なかなか個性的な湯です。いいですね。続いて本館の浴場にも向かってみます。こちらは男女別に内湯と露天風呂がそれぞれあるようです。こちらの脱衣場も円形の穴が脱衣棚になっていました。浴室に入ると洗い場はたくさんあります。湯舟はわりと小ぢんまりとしています。こちらの湯はほぼ無色透明の湯で、けっこう軽やかな感じです。先ほどの湯とは雰囲気が違いますが、こちらもいい感じです。内湯のすぐ外側に露天風呂がありますが、こちらも大きくはありません。数人でいっぱいくらいの岩風呂で、すぐ脇は崖になって片品川が流れています。ワイルドさはあるものの、狭くてあまり開放感のない露天風呂ですが、とても静かな雰囲気なのでまったりと過ごすにはいいかもしれません。湯舟に浸かると景色は眺められませんが、立ち上がると渓谷と川の景色を眺めることができます。正面の対岸にはガードレールが見えるので、道路があるようですが、交通量はほとんどないようです。また小さな滝が流れていて、それを眺めることができます。ほんとに静かな印象です。さて、翌朝になり別館の大浴場にも向かいます。こちらは大きな湯舟がドンと構え、湯口近くの一角が区切れている湯舟でした。湯の注がれている部分はけっこう熱めの湯となっていました。こちらの浴場は外側が大野天風呂です。曇りガラスなので外側は見えませんが、とても明るい印象です。脱衣場はどの浴場も狭めなので、あまりキャパは無いように見えますが、実際、あまり混雑しなかったのでいつでものんびりと浸かることができました。格安の料金の伊東園ホテルですが、お湯はまさしく本物です。優雅に楽しく温泉を満喫することができました。
掲載: 2025/07/31
Data
  1. 所在地:群馬県沼田市利根町老神
  2. 源泉名:老神温泉 混合泉(8号泉、10号泉、薬師の湯)、6号泉[野天風呂]
  3. 入浴 :2025年4月
  4. 泉質 :単純温泉
  5. 泉温 :(6号泉)源泉38.8度
  6. PH :(6号泉)7.7
  7. 電気伝導率:(6号泉)55.6mS/m
  8. 密度 :(6号泉)0.9986
  9. 蒸発残留物:(6号泉)0.33g/kg
  10. 形態 :温泉観光ホテル 男女別
  11. 効能 :筋肉・関節の慢性的な痛み又はこわばり、冷え性、疲労回復など
  12. 露天風呂:あり
  13. 開放度:☆☆☆
  14. 清潔度:☆☆☆
  15. 気軽度:☆☆
  16. 異色度:☆☆
  17. 景色 :☆☆☆
  18. 総合評価:☆☆☆