1. トップページ
  2. 温泉天國のススメ
  3. 滝沢温泉・滝沢館

群馬県

たきざわおんせん・たきざわかん

滝沢温泉・滝沢館

冷たい源泉と沸かし湯を交互に楽しむ秘境の宿
赤城山の南麓、上州赤城温泉郷にある滝沢温泉滝沢館に立ち寄りで入浴してきました。ここは「日本秘湯を守る会 会員」の宿で、とても辺鄙な場所ながらも人気のある温泉宿です。今回は赤城山の山頂方面から向かったのですが、とにかく細くてクネクネとした道を通ってきたので、本当に秘境って気分で到着しました。逆に南側の麓から登ってくれば、ここからいよいよ本格的な山道だぞって感じの手前ぐらいにあります。それでも、やはり雰囲気は静かで、まさに山の中の秘湯ってムードがあります。建物は小ぢんまりとした印象を受けますが、館内に入るととても綺麗で優雅な印象があります。さっそく料金を払って利用しますが、ご主人がとても丁寧な方で、しっかりと館内や温泉の説明してくれ好印象でした。浴場は館内奥に館内風呂があり、ロビー手前側に露天風呂があるそうです。露天風呂は冷たい源泉風呂があるので、交互浴がいいと説明を受けました。ではさっそく露天風呂へと向かいます。館内に入ったところでスリッパを履きますが、ロビー脇から外へと出るため、そこからサンダルに履き替えて裏側へと出ていきます。すると脱衣小屋がありました。右側が女湯で左側が男湯です。中に入ると脱衣場です。脱衣場には棚にカゴが並びます。入口脇にロッカーも用意されていましたが、貴重品はフロントに預けるように書かれていました。脱衣所を抜けるとすぐに洗い場があります。洗い場は二ヶ所のみで、シャワーとカランがあります。その洗い場の部分だけビニールシートで囲われていて、露天にありながらも寒く無いように工夫されていました。ビニールシートを抜けるとすぐに湯舟があります。こちらは岩風呂になっていて、すぐ外側には渓流が流れています。前日が雨だったことと、ちょうど雪解けのシーズンもあるのでしょう、渓流は少し濁っていて、濁流気味になっていました。ザーザーと川の流れる音が響き渡り、とても風情を感じます。湯舟は少し赤茶けた感じもありますが、お湯はわりと透明です。湯舟の周囲や沈殿物が少しオレンジ色になっていました。湯舟はそこそこの大きさがありますが、そんなに大きなわけではありません。他に入浴客もいなかったので、とても開放感もありました。そしてその湯舟のすぐ川側に小さな壺風呂があり、そこに源泉と書かれた冷たい水が注がれていました。源泉は24度とのことですが、さすがに冷たいです。しっかりと温まってからでないと浸かれません。でも、この24度という微妙な温度がとてもいい感じです。確かに冷たいのですが、冷たすぎず、ほんとクールダウンにはちょうどいい温度です。無色透明の源泉ですが、こちらも湯舟の中にオレンジ色の湯ノ花がたくさん舞っています。川を眺めたり森を眺めながら入浴することができ、とても気持ちがいいです。また、すぐ先には川にかかる橋が見えます。男湯側はすぐ脇が駐車場なので、妙に大らかな感じなのも、秘境感があっていいですね。一応、時間制限があり、1時間半以内の利用とのことです。何度か冷温浴を繰り返したところで、1時間ほどが過ぎました。内湯も気になるので、露天風呂を後にして館内に戻ります。ロビーから廊下を奥へと進むと浴場入口があります。こちらも規模としてはそんなに大きくはないです。浴室はとてもシンプルで湯舟がひとつあるだけです。洗い場にはボディソープやリンスインシャンプーはありますが、シャワーは無く、湯と水のカランだけでした。湯は無色透明で特に沈殿物もなく、露天風呂とは違った印象を受けました。濾過されて温泉らしさが無くなってしまったのかと思いつつも、入浴してみると、意外や意外、けっこうしっかりと温泉を感じます。というのも、まずはツルッと妙に滑らかです。そしてしっかりと温泉の香りも漂います。温度もちょうどよくて、こちらはこちらで落ち着いた感じで入浴することができました。やはり只者の湯ではないようです。しっかりと存在感をアピールしていて、とてもいい湯だと感じました。宿の雰囲気もよく、そしてご主人も丁寧でとても居心地よさを感じました。是非とも宿泊でのんびりと逗留したい宿だと感じました。
掲載: 2025/08/04
Data
  1. 所在地:群馬県前橋市粕川町室沢
  2. 源泉名:滝沢温泉(滝沢の湯)
  3. 入浴 :2025年4月
  4. 泉質 :カルシウム・ナトリウム・マグネシウム-炭酸水素塩冷鉱泉
  5. 泉温 :源泉23.8度
  6. 湧出量:毎分52.3リットル
  7. PH :6.1
  8. 電気伝導率:147mS/m
  9. 密度 :0.9996
  10. 蒸発残留物:1.04g/kg
  11. 形態 :温泉旅館 男女別
  12. 効能 :きりきず、末梢循環障害、冷え性、皮膚乾燥症など
  13. 露天風呂:あり
  14. 開放度:☆☆☆☆
  15. 清潔度:☆☆☆
  16. 気軽度:☆☆
  17. 野趣度:☆☆☆☆
  18. 秘湯度:☆☆☆☆☆
  19. 異色度:☆☆☆☆
  20. 湯治度:☆☆☆☆
  21. 人気度:☆☆☆☆
  22. 景色 :☆☆☆
  23. 総合評価:☆☆☆☆