8 Aug. 2003

8月8日(金)

2003/08/08

新津に着いたのにぃっ!

天気 晴れたり降ったり何だかなぁ
気分・体調 頭が痛いっつーの
所在地 新潟県新津市古津
移動距離 225km
行動範囲地図
  • 二居温泉「宿場の湯」

    二居温泉「宿場の湯」

    今日も元気にお目覚め。さぁ気合を入れて温泉巡りを楽しむぞー。そんなわけで最初に向かったのは目と鼻の先にあった二居温泉「宿場の湯」です。夏とはいえ平日だし、特にこの辺りはスキーのメッカなので冬がトップシーズン。のんびりと貸切だ。湯はそんなに特徴ないけどジャグジーまでついている。とっても綺麗だしスキー帰りにはなかなか重宝できそうな感じだな。

  • 怪しいけど、休みみたい

    怪しいけど、休みみたい

    続いては少し戻って苗場。ここには超怪しげな温泉があるということなので行ってみたんだけど、調べておいた開店時間になっても準備中のまま。スキーシーズン以外はあまり営業していないことも多いということなので残念ながら今日はお休みみたい。かつてのホテルが浴室だけを開放しているらしいのだけど、このしつこい程の看板がかなり嫌味。それだけになんかひかれちゃうんだけどねぇ。うーん残念。

  • 夏のスキー場

    夏のスキー場

    ここは苗場プリンスの裏のスキー場。冬場はスキーのメッカとしてすごく賑わうところだけど夏はごらんの通り誰もいないんですね。当然のことながらリフトも動いてないですよ。でも苗場の場合、夏は学生の合宿としての利用が多いらしく朝からランニングする集団や体操をしている若い集団が沢山いるんですね。思わず頑張れって言いたくなっちゃうね。あー、若いっていいなぁ。なんかこういうの見るとしみじみ感じちゃうのよね。

  • 三俣温泉「街道の湯」

    三俣温泉「街道の湯」

    続いては三俣温泉の「街道の湯」です。国道沿いにある日帰り温泉施設です。三俣もスキーのメッカですね。そんなわけでスキーシーズンはけっこう混みあいそうな雰囲気のよいところです。ここは露天風呂もあって温泉をじっくり楽しむながらスキーの疲れを癒すのにいいだろうね。受付のおばちゃんも愛想がよくて、ちょっと世間話をして後にするのでした。

  • 江神共同浴場

    江神共同浴場

    今度は越後湯沢までやってきました。ここは駅前の商店街の中にある江神共同浴場です。ホント駅前というか商店街のアーケードの一角にあるので知らずに通ったら通り過ぎてしまうような佇まいです。共同浴場ということでとてもシンプルなところですが、それだけに素朴さを感じるいい温泉です。けっこう地元用って感じもしますが、玄関には大きな荷物置き場なるものがあるので、スキー客や登山客が立ち寄ることもあるのかな?

  • 素朴な温泉銭湯「中央温泉」

    素朴な温泉銭湯「中央温泉」

    17号線をそのまま北上して六日町に到着。ここの目的地は銭湯のような佇まいの中央温泉。とっても小さい浴場でご覧のとおり湯舟も大人が二、三人でいっぱい。でもその分、ローカルなムードもたっぷり。愛想の良い番台のおばちゃんと世間話をしながら人のふれあいに感動しつつ後にするのであった。

  • 上杉公と直江公

    上杉公と直江公

    ここでちょっと六日町の街中を散歩することに。しばらく歩くと六日町の町役場の前にモニュメントを発見。この地にゆかりのある上杉公と、直江公。けっこうどでぇ〜んと構えていて目だっています。像は銅でできているらしく古ぼけた感じがちと怪しいぞ。 

  • 臨場感たっぷりの蝉の合唱

    臨場感たっぷりの蝉の合唱

    ここは町役場の前にある公園。少し曇ってきたのでそんなに暑くはないですが、ちょうど心地よい風が吹いているのでしばらくベンチでボーッとすることにしました。蝉の大合唱がサラウンドのように四方八方から聞こえるんだけどちっともうるさく感じないのがいいですね。すっかり夏なんだなと感じる瞬間。やっぱ夏はいいなぁ。

  • 河原沢鉱泉幸栄館

    河原沢鉱泉幸栄館

    続いては五日町の駅から田園地帯を抜けて山側に入ったところにある河原沢鉱泉の幸栄館です。鉱泉の一軒宿なので鄙びたところかと思いきやけっこう風格のある立派な旅館です。大水車風呂という浴室には大きな水車がまわっていて、奥のガラス窓の外には池と小滝が眺められ雰囲気は抜群。湯は少し硫黄臭がする湯でなかなか悪くないんでないの。ちなみに打たせ湯はかなり熱くてとてもじゃないけど打たれられませーん。

  • お薬師様お授けの湯

    お薬師様お授けの湯

    ここは栃尾市の山中で発見した「お薬師様お授けの湯」。何気なく通って看板を発見したので吸い込まれるように行ってみるのでした。すぐ脇には薬師様が奉られていてけっこう大事にされている感じ。「湯」とあるわりには冷たい水。だけどとっても金臭い水で飲んでみるとけっこうウマイ。この水は川の対岸の崖から湧いているようでそこからホースが延びていた。なかなかいいところにめぐり合えていい感じ。

  • 村松さんらんど温泉

    村松さんらんど温泉

    いつの間にやら夕暮れ時。ちょっと天気も悪くなってきた。そーいや台風が来ているんだっけ。まぁそれはそれとして温泉を楽しみましょう。そんなわけでここは「村松さんらんど温泉」。田んぼの真ん中にある日帰り温泉施設。けっこう綺麗で大きな施設で人気もあるみたい。初日ということで張り切りすぎてしまったのか、かなり疲れてしまったのでぐったり。さっさとあがって今日はそうそうとご就寝。ではまた明日。