1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. 行ってきたぞ鹿児島・種子島 6月12日

鉄砲バンバン

12 Jun. 2021
天気 土砂降りのち晴れ間
気分・体調 ロケットかっこいい
所在地 鹿児島県鹿児島市鴨池新町
移動距離 102km + 88miles
行動範囲地図 行程表
  • 近くの温泉センター

    近くの温泉センター

    昨夜はすごい土砂降りだった。とにかく豪雨ってぐらいの雨で、朝になって弱まったけど、相変わらずずっと降り続いている。まぁ、とりあえず出かけようと向かったのは、すぐ近くにある「南種子町河内温泉センター」という温泉施設。意外と大きくて立派な施設のようだぞ。

  • ゆったりひろびろ

    ゆったりひろびろ

    この温泉施設はけっこう大きいなと思ったら、温泉プールとかもある施設のようだ。浴場はそれなりにゆったりはしているけど、まぁまぁの広さだった。こちらも透明の湯ながらツルツルの湯で、感触がとてもいいね。種子島はどこもこんなツルツル湯ばかりだ。

  • 食材を求めて

    食材を求めて

    そーいや、今回の旅行ではしっかりとした食事をまだ一回もしていないな。というか、これって感じの店がなかなかないのよ。そんなわけで海鮮が食べたいのでスーパーに行こうかと思ったら、「天空のパラダイス」漁業組合の店を発見。そこでカルパッチョを買ってみた。安くてめちゃ美味い。けど、おかずだけ。

  • 宇宙食

    宇宙食

    それから種子島といえば、やはりJAXAのロケットのイメージ。この店もやたらとロケットや宇宙を売りにしているぞ。なので土産物もいっぱい。そこで目を付けたのが宇宙食。いろいろと売っているけど、気になった「たこやき」を買ってみた。これはお土産にして家に帰って食べようっと。

  • 雨と濃霧

    雨と濃霧

    さて、雨はちっとも止みそうにない。とりあえず南の端っこに行ってみたくなったので、クルマを走らせる。街のあるあたりは高台だからなのか、すごい濃霧状態。まるで雲の中にいるかのようだ。クルマの運転も慎重に。

  • 鉄砲伝来の地

    鉄砲伝来の地

    そして種子島の南端、門倉岬にやってきたぞ。ここには鉄砲伝来の看板と碑があった。この付近でポルトガル船が難破して、鉄砲が伝わったのかぁ。歴史の教科書で習ったことが、ここにあるなんて、なんか面白い。日本にとって衝撃的な出来事だからねぇ。

  • 晴れ間もちらほら

    晴れ間もちらほら

    岬の先端部分は公園になっているようで、しっかりと整備してあるみたい。先ほどまで雨が降っていたけど、急に雨が止んだので岬を散策。こちらも高台になっていて眺めがいいぞ。たまに晴れ間も見えたり、また雨が降ったりと不安定な天気だけど、絶景が見られてよかった。

  • 今回の運勢は

    今回の運勢は

    この岬には大きな鳥居があって、そこには神社もあった。無人の小さな神社のようだけど、おみくじが売っていたのでついつい運試し。そんで結果は「末吉」。まぁ、気分的にまさに的中って感じ。旅行は「近い所特に吉」とある。種子島は遠いなぁ。いや、鹿児島からは近いから「吉」かな?

  • ロケット発射

    ロケット発射

    そしていよいよ種子島の中枢、JAXAにやってきた。ここは種子島宇宙センターにある宇宙科学技術館。ところが、どうやら事前に予約が必要らしい。ということで残念ながら外観のみ。でも、この付近だけ近未来的な雰囲気がプンプン。何だか楽しい気分になるぞ。

  • H-II

    H-II

    宇宙科学館は入れなかったけど、敷地内で見学可能の場所はいろいろあるようだ。駐車場のすぐ目の前にあったのがH-2ロケット。模型だけどね。でも、やはりとても大きいしかっこいい。種子島に来たって感じが実感できるよね。

  • ロケット展望台

    ロケット展望台

    JAXAの海側は広い砂浜になっていて、その脇に大きな岩というか島というか山があり、そこに妙な建物がある。どうやらそこは展望台になっているようで、ロケットの発射を見学できるらしい。今日はロケットは飛ばないけど、展望台に上がると、なかなかの景色。いい眺めだなぁ。

  • 中継映像でよくみる光景

    中継映像でよくみる光景

    それにしてもここからは確かにロケット発射場は見えるけど、けっこう遠い。もっと近くにも展望台があるみたいなので、そちらに行ってみた。すると、なるほどニュース映像とかで見覚えのある構図だ。残念ながら発射もないしロケットもないけど、なんだか嬉しい。

  • 洞窟?

    洞窟?

    また少しドライブしていると、道路脇の崖に穴がぽっかり。何だろうって近づいてみると「岩穴(いわな)」っていう昔ながらのドライサウナとのこと。それを復活させたものらしい。今日は雨が降っているので、中をのぞくと水たまりになっていた。

  • 広田遺跡

    広田遺跡

    先ほどの洞窟のすぐ近くに広田遺跡というのがあった。ミュージアムなんかもあり、しっかりと整備されているので種子島でも有数の遺跡らしい。見学しようかどうか悩んでいたけど、先ほどから雨が強くなってきたので、ちょっと今回は見学を断念。

  • 漁港脇の小さな浴場

    漁港脇の小さな浴場

    さらにドライブを続けていくと「はまだの湯」と書かれた小さな看板を発見。ついつい引き寄せられるように釣られると、小さな漁港があって、その脇に小さな建物。どうやらここが浴場のようだ。一般の方も利用できるようなので、ちょっと入浴してみることにした。

  • おしゃれな畳

    おしゃれな畳

    本当にすごく小さな浴場。脱衣場に入ると床は畳敷きになっているんだけど、よくよく見てみると、なんとロケット柄。おおっ、さすが種子島。それにしてもロケット柄なんてずいぶんと洒落てますなぁ。もしかして特注? すごく地味なポイントだけど、これはいいね。

  • 予想外にいい湯

    予想外にいい湯

    それにしても小さな浴場。最初先客が三人いたんだけど、もういっぱいいっぱいって感じ。そしてここは温泉ではないらしいのだけど、ずいぶんと個性的な湯。鉱泉なんだろうね。濁っているけど、肌もつっぱらずにけっこう滑らか。へぇ、こんな隠れたところに名湯が。宝物を発見した気分。

  • 小さな空港ロビー

    小さな空港ロビー

    そしてそろそろ種子島ともお別れの時間。種子島空港にやってきた。それにしても本当に小さな空港なので、なにもかもコンパクト。でもすごくローカルなりの味わいがある。ロビーなんかも木製のベンチがとてもしゃれているし、使い勝手もいいぞ。

  • ようやく飛行機登場

    ようやく飛行機登場

    小さな空港なので、便がたくさんあるわけでもなく、ロビーから滑走路を眺めても、飛行機は一機もいない。時間がけっこう迫ってきても来ない。ちょっと不安になりかけた頃に鹿児島から到着。この一機が何往復かしているのかな?

  • 開聞岳が見える

    開聞岳が見える

    天候はあまりよくないけど、離陸時はどうやら雨は止んだ。よかった土砂降りで搭乗するのはどうなのかなって思ってたから。そして離陸するとしばらくして開聞岳が見えてきた。昨日は雲に覆われて見えなかったから、嬉しい。

  • ホテルにまっしぐら

    ホテルにまっしぐら

    鹿児島空港に到着したところで、本日の宿は鹿児島市内。ということで、またレンタカーを借りていざ鹿児島市内へ。本日向かうのは県庁の目の前にある「ホテル自治会館」。なんと自治会館がホテルという不思議なところ。しかもここは天然温泉付き。

  • 温泉が本格的

    温泉が本格的

    このホテル、なかなかいいぞ。官庁街にあるいわゆるビジネスホテルなんだけど、何よりも温泉が本格的。とてもビル内にある浴場とは思えないぐらい風情あるし、何よりも内湯も露天もゆったり、そしてお湯が濃厚。かなり塩辛くてえぐ味も強い。個性的な湯だ。

  • 温泉の蛇口

    温泉の蛇口

    いい湯だなと思っていたら、何と洗い場のそれぞれに「温泉」と書かれた蛇口まである。すげぇ。しっかりと温泉を意識した宿に感動。本日はこの後、リモートで飲み会があり、温泉を適当にきりあげていざ飲みモード。あまり飲みすぎると明日に響くのでほどぼとにしなきゃね。