先っぽの下田温泉へ
1 Dec. 2024
天気 | 晴れ |
---|---|
気分・体調 | 飲みすぎたぁ |
所在地 | 静岡県下田市武ガ浜 |
移動距離 | 87km |


-
優雅な朝風呂
今朝もすっきりと起床。まずは朝風呂に入りたいなぁ、ということで向かったのは湯ヶ島温泉。その奥の方にある「リブマックスリゾート天城湯ヶ島」に向かった。とても優雅な雰囲気のある佇まいだが、立ち寄り入浴を受け付けてくれているのはありがたい。
-
ワイルドな洞窟
森の中の静かなホテルという感じだが、けっこう高級っぽい雰囲気はある。こんないい雰囲気なのに、けっこうリーズナブルに宿泊できるのはいいよね。今回は立ち寄りだけど、とてもいい感じだ。内湯脇には洞窟風呂なるものがあり、小ぢんまりとしているけど、かなり気合の入った雰囲気がいいね。
-
くつろぎの露天風呂
そして内湯の反対側には露天風呂もある。こちらは渓谷のせせらぎを感じながらの入浴ができるという、優雅で落ち着いた雰囲気の湯舟がいいね。静かにそしてのんびりと浸かっていると、気分も落ち着く。とってもリラックスできた。
-
山の景色
さて、湯ヶ島温泉から西伊豆方面へと向かうことにした。けっこうガッツリ系の山道を走ると、やがて視界が広がる峠に出た。仁科峠っていうのかな?伊豆半島のど真ん中って感じが凄い。山々が連なり、見晴らしもよくて最高だ。
-
海に出た
またひたすら山道をクネクネと進む。いい加減疲れてきたことでようやく西伊豆町の海岸に到着。海の景色もまたいいね。真冬らしい青い空と紺碧の海。とても爽やかな感じが素晴らしい。山道の運転の疲れをこの景色で癒す。
-
豪華なランチ
そろそろランチタイムだ。ということでせっかくなので海鮮が食べたい。近くの店を探して見つけたのが「磯割烹佳倉」。小さな店だが、雰囲気は良さそうだし、それでいて値段も良心的。さっそく「磯ちらし定食」を注文したのだけど、めちゃくちゃ具沢山というかバラエティに富んでいて、見た目がとても豪華だ。もちろん味もばっちり。美味かった。
-
依田之庄
昼飯を食べたところで、近くの温泉施設を探す。するとちょっと山に入ったところの大沢温泉に「依田之庄」という日帰り温泉を見つけた。あれ?こんな施設、前からあったっけ?比較的新しいのかな?知らなかったのでとりあえず行ってみる。週末の昼なのに、なぜか客がいない。でも営業はしているみたいだ。
-
開放感あふれる内湯
さっそく受付をして浴場に向かうが、これまたすごくいい雰囲気。内湯なのにとても広くて天井も高くてまるで露天風呂のような開放感。こんなに雰囲気もいいのに、なぜか客がいない。むしろ混雑するくらい人気があっても良さそうな雰囲気なのに。
-
露天風呂はないぞ
露天風呂に浸かろうと外にでると、そこには湿地になった庭と縁側があるだけ。浴場は内湯のみで露天風呂はないようだ。縁側で涼みながら庭を眺める。露天風呂はなくても内湯がとても開放的なので、それで十分かも。それにしても本当に静かだなぁ。
-
旧依田邸の中庭
浴後に館内の奥へと進むと、旧依田邸の中庭に出た。どうやら旧依田邸という豪農の屋敷の一部を入浴施設としているようだ。旧依田邸は、以前はホテルとして営業していたようで、中庭を囲むようにラウンジがあったり、客室があったりと、散策も面白い。
-
資料館
その一角には資料館のようなエリアがあった。その資料館の奥にはエントランスがあり、そこに資料館の受付があった。温泉施設からではなく、資料館には資料館としての受付が別にあるようだ。まぁ、同じ施設だし、そもそも資料館は無料開放されているので、別途料金を取られることもなかった。
-
縁側で一息
資料館からぐるっと奥の方へと回り込むと、離れの客室があった。保存展示されているというよりは、今でも使われているような、そんな雰囲気がある。縁側に座ると、旅館に宿泊しているような気分になるぞ。
-
暮れなずむ海岸
大沢温泉から少し南下して、やってきたのは下田。日が暮れるのも早くて、ちょっと佇んでいるだけで、暗くなってきた。下田港を眺めながらボーッと過ごす。何度も来ている場所なので、とても落ち着くなぁ。釣りをしたくなってきた。
-
伊東園ホテルはな岬
そして今夜の宿に到着。下田港の脇にある大きなホテル。とても存在感のあるホテルだけど、伊東園ホテルズのホテルなのね。豪華なのにリーズナブルに利用できるので、ついつい宿泊で申し込んでしまった。
-
広すぎる部屋
さっそくチェックインをすると、和風館という部屋に案内された。これまた20畳もある大きな部屋。そこにポツンと布団がひとつ。贅沢な感じだけで、実は景色の見えない部屋なので、ちょっと安いのよね。外に出ればいつでも景色は眺められるので、安さ重視で宿泊。それにしても寂しすぎるな。
-
とりあえず飲むか
さて、お待ちかねのディナータイム。伊東園ホテルなので飲み放題付きだ。食事の質は・・・だけど、飲み放題は魅力的。そんなわけでガンガン飲みまくる。いいねぇ、うまいねぇ。ということで、今日はちょっと飲み過ぎてしまったので、そのままご就寝なり。また明日。