1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. ふらり年末の鹿児島・霧島 12月21日

暗闇の鹿児島

21 Dec. 2024
天気 晴れ&雨上がり
気分・体調 妙に疲れた
所在地 鹿児島県霧島市隼人町姫城
移動距離 601miles + 79km
行動範囲地図 行程表
  • 朝日が昇る

    朝日が昇る

    おはよーさん。今朝は羽田空港にやってきた。今年も残すところあと僅か。もう無いかなぁと思っていたのだけど、急遽思い立って、今年最後の飛行機旅行です。朝日が眩しいということは、今日もいい天気だということ。締めくくりはしっかりとしたいものですよね。今回はANAでの旅。どんな旅行が待ち受けているのか、ワクワクです。

  • 雨?

    雨?

    そして辿り着いたのは鹿児島空港。ところが何だかどんよりとした天気です。空港に到着すると路面は濡れています。もしかしてさっきまで雨が降っていた? でも、どうやら天候は回復していて、雨もすっかり止んでいる様子。これはラッキーかな。

  • バスは行っちゃった

    バスは行っちゃった

    さて、羽田ですっかりと遊んでしまっていたので、到着したのは夕暮れ。でも、まだ明るいうちだぞ。ところが、到着がだいぶ遅れてしまったようで、乗る予定だったバスがすでに出発してしまっている。そんな殺生な。まぁ、仕方がないので、とりあえず歩いて山を下ることにした。

  • 林道を行く

    林道を行く

    鹿児島空港は山の中にあるのだけど、空港から徒歩で山を下るのは、今回が初めてではない。慣れたもんだと歩いて行くのだけど、そういや、夕暮れ時だったなぁ。もう間もなく日が暮れてしまう時刻だ。夏場ならまだ日も遅いけど、冬場なのですぐに暗くなってしまう時間だ。ヤバいかな?

  • 真っ暗

    真っ暗

    何の予定もないので、迷わず徒歩で山を下ってしまったけど、到着が遅いので日が暮れるのもすぐだ。ということで、段々と周囲は暗くなり、麓に辿り着いた頃にはすっかりと真っ暗な世界が広がっていた。まぁ、そこから街まではすぐだ、頑張ろう。

  • ようやくディナー

    ようやくディナー

    とりあえず麓の日当山温泉までたどり着いた。とりあえずどこかで夕飯にしたいな。すると「ごはん家」という小さなレストランを発見。やたらとメニューが多いけど、揚げ物中心かな?「手づくりチキンカツタルタル丼」を注文。これがまたふんわりとしたタルタルがとても旨かった。

  • まずは温泉?

    まずは温泉?

    食後に向かったのは日当山温泉にある吉田温泉。ここはいわゆる公衆浴場のようだが、なんと併設して旅館がある。いや、旅館に浴場が併設しているのが正解なのかな? 今日はこの吉田温泉に宿泊するのだ。

  • そして宿泊

    そして宿泊

    まずはチェックインをして部屋に入る。しっかりと暖房を入れておいてくれているのはありがたい。今日はけっこう寒いからね。シンプルな部屋だけど、トイレも洗面台もあるぞ。今回は素泊まりだけど、温泉が入り放題なのが嬉しい。

  • 風呂が気持ちいい

    風呂が気持ちいい

    そしていざ温泉へ。けっこう混雑しているかと思いきや、客は少なかった。といううちに誰もいなくなってしまった。広い浴場を独占だ。ツルリと滑らかな湯がとても気持ちいぞ。今朝は早かったし、歩き疲れたので今夜は早めに寝ちゃおうかな。すっかり温まって、ぐっすり寝れそうだ。