1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. 那覇の梅雨入り、はしご酒 5月23日

いざ那覇せんべろ

23 May. 2025
天気 曇り
気分・体調 ほろ酔い
所在地 沖縄県那覇市牧志三丁目
移動距離 984miles + 83km
行動範囲地図 行程表
  • 羽田空港

    羽田空港

    やってきました羽田空港。久々の第1ターミナル。今日はJALでお出かけいたします。ちょっとテンションあがって、早目に羽田空港に到着。いや、早目に到着の予定がまさかの山手線の運転見合わせなど、トラブルにより少し遅く到着。早目に行動していて助かった。ということで、早朝の羽田を満喫したところで、いざ出発。

  • 沖縄に近づいた

    沖縄に近づいた

    いつものごとく、空港でテンションがあがって飲み過ぎちゃうので、離陸の記憶が無いまま気が付くと雲の上。しばらくすると島が見えてきた。これは伊平屋島だな。もうすぐ沖縄だ。ということで、今回の目的地は那覇。昨年は体調が悪かったので、一年ぶりの沖縄だ。

  • 那覇に到着

    那覇に到着

    離陸直後はけっこう揺れていて、大変なことになっていたらしいけど、そんなことはまったく気が付かないで爆睡していたので、快適な感じで那覇に到着。ちょっと天気が心配だったけど、そんな悪天候ってわけでもない。ちょっとにわか雨が降っている感じだったが、すぐに止んだ。

  • 意外と空いている?

    意外と空いている?

    空港には沢山の修学旅行生がいて、だいぶ賑わっている感じだったけど、街に出てみると観光客はそんなに溢れている感じでもない。国際通りでさえそんなに混んでないので、裏通りに入るとだいぶ静かな感じ。

  • さっそくせんべろ開始

    さっそくせんべろ開始

    ではさっそく飲みに行くことにしよう。まず一軒目はどこにしようか。やはり定番の川かみ鮮魚かな。ということで、刺身せんべろからスタート。うーん、相変わらずコスパ最強。刺身も美味い。じとっと暑いので、アルコールが進む。うん、うまい。

  • 二軒目

    二軒目

    続いて二軒目。立ち飲みの足立屋だけど、奥の席が空いていたので座って飲むことができた。モツ煮がとてもやわらかくてめちゃくちゃ美味い。あと鯖焼きを頼んで、めちゃくちゃ美味しく、もうすっかりべろべろ。

  • 食べ物もGood

    食べ物もGood

    だいぶ飲んだので、もうちょっと食べようと追加注文。南蛮串とそーめん。南蛮のタルタルがサッパリでいい。そーめんは爽やか。これまためちゃくちゃうまい。足立屋は何を食べても旨いし安いし、雰囲気もいいしで、楽しい。

  • 三軒目

    三軒目

    そろそろ最後にしようと三軒目にやってきた。初日の締めくくりはやっぱり「天しーさー」かな。ということで、串揚げを食べにやってきた。毎度、ほんとお得だよね。ということで、最後はお腹もいっぱいになって、あとは寝るだけだ。ということで、初日の那覇は終了。