1. トップページ
  2. 湯けむり紀行
  3. 那覇の梅雨入り、はしご酒 5月26日

さよう那覇

26 May. 2025
天気
気分・体調 今日も飲んだ
所在地 那覇空港より帰路
移動距離 81km + 984miles
行動範囲地図 行程表
  • まずは朝食

    まずは朝食

    本日はいよいよ旅行の最終日。名残惜しいけど、仕方がない。今日は昼過ぎの便なので、あまりゆっくりはできない。天気も雨なので、まぁ、観光もろくにできないからいいか。ということで、朝飯。気になっていた「浮島BASE」という店。朝から開いているのが嬉しい。

  • 辛くはない

    辛くはない

    そばが美味しいことでも有名らしいが、今回は「カラシナちゃんぷるー定食」にした。ミニそばが付くようなので注文したが、ミニは本当にミニで一口サイズ。もうちょっと食べたいサイズだ。ちゃんぷるーはこれまた美味い。なんだろう、すごく深みのある旨味がある。カラシナは辛くなくさっぱりしている。うん、とにかく旨い。

  • 雨の国際通り

    雨の国際通り

    雨が降っていることもあるけど、やはり観光客は少ない印象。ここのところ、特にインバウンドが日本各地で溢れているけど、意外と少ない。修学旅行シーズンで生徒は多いが、この梅雨入りシーズンはけっこう穴場なのかなぁ。まぁ、のんびりと過ごせるのはいいね。

  • 那覇空港

    那覇空港

    そして那覇空港に到着。帰りはいつも気分がどんよりなのに、雨だから余計にどんよりしちゃう。まぁ、それでもじっくりと飲み歩きもできたし、そこそこ観光もできたので、いいか。どうせ、また来月も遊びに来る予定だし。(笑)

  • ランチ

    ランチ

    空港での楽しみはランチかな。空港食堂か弁当かでいつも悩む。昼だと弁当が豊富なので、今回も弁当にした。これまた安くてボリューミーで、とにかく種類が豊富で悩みまくる。タコライスにしたけど、やっぱり美味い。

  • のんある

    のんある

    去年、体を壊してから少しは健康に気遣うようになった。まぁ、旅行のときはまったく気にしていないけどね。なので家ではノンアルをよく飲む。ラウンジにオリオンのノンアルがあったので、飲んでみた。おぉ、なるほどなって感じで、悪くない。

  • 泡波

    泡波

    ラウンジではいつもビール。ふと、泡盛が目に入ったのだけど、そこで思わず二度見。えっ、泡波があるの? 今までまったく気が付かなかった。ビールしか目に入ってなかったからね。これ、癖がないからとても飲みやすいのよね。しかも希少価値が高くてなかなか手に入らないし。軽くちょっとだけ飲んでみた。うん、懐かしい味。

  • さようなら

    さようなら

    そしていよいよフライトの時間。梅雨入りの季節なので、前線が行ったり来たり。多少は揺れることもあるけど、意外と快適な空の旅。まぁ、下は雲で何も見えないのは残念だけどね。ということで、今回の旅もすっかり飲みまくりの旅になっちゃった。そりゃ、体も壊れるよね。