30 Dec. 2003
12月30日(火)
2003/12/30
ぶらりと九州でヘロヘロ
天気 | 晴れ |
---|---|
気分・体調 | 足がガクガク |
所在地 | 山口県豊浦郡菊川町 |
移動距離 | 259km |
-
キムチ煮込みうどん
おはよーさん。今朝も寒いので暖をとるためにうどんを煮ました。今日は先日買ったキムチの残りを入れて「キムチ煮込みうどん」にしてみた。最後に玉子をといて出来上がり。味付けとか超てきとーだったのだけど、これがなかなかうまくいった。見かけはそうでもないかもしれないけど、ピリ辛でうまかったのよん。ほふほふ。
-
呼鶴温泉
ラジウム含有量が豊富という「呼鶴温泉」にやってきました。どうやら明日から休みだったらしくて、ギリギリセーフ。愛想のよいおじさんが受付で、なかなかいい感じです。浴室はやや狭い気もするけど、天井が高くてそれなりに開放感はあったので、常連のおじさんたちにまみれて入浴してまいりました。朝風呂はやっぱりいいねぇ。
-
漢陽寺
徳山市に入って向かったのは漢陽寺という600年の歴史があるという名刹。庭園が自慢らしいけど、この門もいけてる。ちょっと古くなってきていてそれがまたいい感じ。でも近いうちに修繕されるらしい。池の鯉に餌を与えていたおじさんがいろいろと説明をしてくれました。タダで観光ガイドをやってもらっちゃった。サンキュ。
-
鹿野グリーンハイツ
さて続いて鹿野グリーンハイツに向かったのだけど、ナビに従って細い道に入る。しかしちょっとこの先に温泉施設などなさそうな雰囲気。だけどナビだと確かにこっちだ。さて辿り着くと、まるっきり山の中。もう一度町に戻って看板に従っていくと、ぜんぜん別の方向にあった。ゼンリンの地図のうそつきーーーー。間違っとるやんけ。しかも、年末年始の休みに入ってしまって休館。げげっ。残念。
-
岸見の石風呂
山口市方面に向かっていると「岸見の石風呂」という案内表示を発見。何だろうと言ってみると、国指定の重要民俗文化財ということで、このような石のかまどみたいなものがあった。平安時代末期につくられたものらしく、薪を焚いて熱気を充満させて入るという蒸し風呂みたいなやつらしい。今でも旧暦の6月5日には実際に行っているらしい。どうでもいいけど音声案内のボタンを押すと、ものすごくデカイ音で説明してくれるのはびっくりしたぞ。誰もいなかったけど超恥ずかしかったよ。
-
道の駅仁保の郷
ここは「道の駅仁保の郷」。やたらとアートしているというか、近代的なインテリアデザインの道の駅。宮崎浩という人の設計らしいが、一見したところ美術館のような感じなのに、中に入ると特産品やお土産が雑多に並んでいるのは妙な感じ。2階スペースには木の骨組みが剥き出しになった廊下があるんだけど、何だか造り途中の住宅みたいで滑稽だね。でも、何だかんだ言ってすっきりしたデザインで感じのいいところざんした。
-
ダイナミックに並ぶパラボラアンテナ
仁保の郷からすぐのところにあるKDDIのパラボラアンテナ基地。超巨大なパラボラアンテナがいっぱいあって、SFチック。いつもは見学ができるみたいなんだけど、今日は休みで中には入れなかった。残念。ちょこっとまわりを見渡して、眺めがよさそうなところから写真だけ。全部は見渡せなかったので一部だけ。それにしてもホントすごい迫力。
-
スーパーの前のホタル温泉
宮野で発見した「ホタル温泉」。なんと「ウェスタまるき宮野店」というスーパーの駐車場にある温泉汲み場なんだけど、無料で利用できるのよね。すごい太っ腹。飲泉はできないみたいだけど、20度ちかい水が自由に持ち帰ってお風呂に使える。うーん、羨ましい。微妙に硫化水素の臭いがするようなしないような。でも軟らかい感覚があった。いいなぁ。
-
瑠璃光寺の五重塔
つづいては山口市の瑠璃光寺。この辺りは観光のメッカになっているので観光客とかもけっこういますなぁ。中でも見ごたえあるのがここ、池をバックにした五重塔。すごい絵になってるよなぁ。複雑な歴史を持つ瑠璃光寺だけど、この五重塔は国内でも10番目に古いんだとか。それにしてもいい雰囲気。また新緑の頃とかもいいかもしれないよね。
-
瑠璃光寺長寿薬師如来
瑠璃光寺は見どころがいっぱい。見どころというよりは拝みどころかな?!様々な神様や仏様がいるのでいろいろなご利益がありそう。ここは長寿薬師如来が祀られているんだけど、左側に垂れ下がっている巨大な数珠みたいなやつがクセモノ。心を落ち着かせながら、引っ張って8個のタマを落とすというゲーム(違うって)。コンコンという硬い音が心地よいですわ。
-
おみくじで本日の運勢を占う
そーいや、おみくじをひき忘れてた。そんなわけでさっそくトライ。ここのおみくじは30円。チーンという音とともに出てきたのは・・・「小吉」。むむむ。「旅行:さわがないがよい」とな。おとなしくしてよう。「恋愛:余り深入りするな」ってよ。深入りねぇ・・・・・・。(何を深く考えてるんだ?)
-
本州の端っこの日の出温泉
ついに下関に突入。ここは下関の端っこにある「日の出温泉」という温泉銭湯。見かけはまるっきり普通の銭湯なんだけどね。けっこうローカルムードもあり、懐かしさもあり、とってもいい雰囲気。一応、本州の一番端っこにある温泉かな?
-
ライトアップされた関門橋
ついに来ましたぞ。関門橋を見ると端っこに来たなぁって感じになるよね。橋の向こうは九州なんですねぇ。それにしても夜に見る橋も綺麗なもんですなぁ。ライトアップされてて幻想的な雰囲気。晦日の夜ということもあって、ほとんど観光客もいなくて静かなもんでした。
-
県境のある関門トンネル
関門海峡を渡る手段は関門橋と関門トンネルがあるけど、関門トンネルって徒歩で歩けるんですね。知らなかった・・・。徒歩用の入口があって、通行料はタダ。バイクは30円って書いてあったっけな? ということでさっそく九州にゴー!! トンネルの真ん中で県境。ほとんど歩く人はいないみたい。数人がジョギングしてたので、負けじと走ってみた。片道4分もあれば行けちゃうみたい。でも門司は何もなかったよ。往復走ったらヘロヘロになってしまった。
-
温泉施設のみちしお
山陽町の端っこ。下関市との市境近くにあるドライブイン「みちしお」にある温泉施設が本日の最後の湯。ここのドライブインは貝汁が名物なんで楽しみにしていたんだけど、な、な、なんと、いつもは24時間オープンなのに今日はさっさと閉店。そして来年まで休みなんだってぇ。ギャフンだぜ。なので温泉だけで我慢。でもいい湯でした。さぁ、明日は大晦日だ。