日本海の粋な温泉
2 Aug. 2008
天気 | 晴れ |
---|---|
気分・体調 | うみは広いな大きいな |
所在地 | 石川県加賀市山中温泉こおろぎ町 |
移動距離 | 104km |
-
泰澄の杜温泉
今日も目が覚めると暑さがジワーッと体を取り巻いているぞ。まだ午前中なのでカラッさした暑さで、それほど暑いって感じではないけど、やっぱり夏は違うね。そんなわけで寝汗を流すべく最初に向かったのは「泰澄の杜温泉」という日帰り温泉施設。無色透明の温泉だけど、ツルツル感が強くてとっても滑らかなお湯が印象的。けっこう朝から訪れている客も多いようだぞ。
-
花みずき温泉「若竹荘」
さてさて、本日も温泉三昧と行きましょう。そんなわけで続いて向かったのは花みずき温泉「若竹荘」。ここは穴場だと聞いてきたのだけど、本当に穴場のようで、それほど小さな施設でもないのにほとんど客がいないぞ。その分、じっくりと温泉を楽しむことができたのでよかった。しかも、滑らかなヌルヌル感が何ともいえず、まさに穴場的な温泉かも。
-
日本海の海岸
さてさて気がつくと日本海。そう海までやってきましたぞ。福井県の海岸はどこも荒々しい海岸なので、いかにも日本海って感じがあるよね。日常で海を見ることなんてないものだから、海を見ているだけで、波の音を聞いているだけで、なんだか心地よくなってくるものだよね。昨日までは山でしたが、これから海を北上して北陸を楽しむぞ。
-
下岬小学校跡
さて越前の海岸を眺めたところで、どこか温泉にでも入りましょう。というところで温泉施設に向かったのだけど、なんとそこには「下岬小学校跡」と書かれた石碑が建っているぞ。ここは水仙の里温泉「水仙寮」という温泉施設なんだけど、何と廃校になった小学校をそのまま利用した温泉施設なんですねぇ。もちろん見かけも小学校そのものです。
-
体育館の休憩室
さっそく受付をして上がると、なんとそこは体育館。一応休憩室ってことになっているのかな。でも休憩室といっても、体育館でゴロンと座ってもね。何だか台風で避難してきている感じだよね。そして体育館を抜けて廊下にでても、なるほど小学校そのものだ。けっして古い建物でもなく、どちらかというと新しい建物だけど、いかにも学校っていう雰囲気が楽しいです。
-
水仙の里温泉「水仙寮」
お風呂はわりと小ぢんまりとした小さなもの。洗い場が内壁側にあって、大きめの湯舟とドンと構えているだけ。大きめといっても浴室自体が狭いからそれほど大きくもないけどね。窓から景色が眺められるわけでもなし、非常にシンプルだけど、湯はジャンジャン溢れて、滑らかで、少々ツルツル感もあって、少しぬる目で、非常に気分よかったぞ。やはり海水浴帰りの客が多いのかな?
-
沈む夕陽
温泉のハシゴをしているけど、ひとつひとつの温泉にはじっくりと浸かるタイプなので、今日もいつの間にやら夕暮れ時ですぞ。日本海に沈む夕陽を眺めたいなぁと海岸でボーッとすることにしたぞ。ところが、案の定、夕陽が沈む寸前になると、水平線上に雲がかかるのよね。でもまぁ、佇むにはいいムードですな。
-
ゆーゆー館
今日はこのまま少し内陸部に入って、石川県に突入です。やってきたのは道の駅「山中温泉 ゆけむり健康村」。この道の駅には温泉施設の「ゆーゆー館」というのがあるのよね。そんなわけで、最後にこの温泉に入ってこのまま今日はこの道の駅で仮眠といたしましょうかね。それにしても、ここの道の駅も、けっこう車中泊の人が多いのね。温泉があるので楽だもんね。そんなわけでまた明日。