31 Dec. 2005
12月31日(土)
2005/12/31
大晦日温泉ラリー
天気 | 曇りのち雨 |
---|---|
気分・体調 | なんかちょっとだるいかな? |
所在地 | 鹿児島県指宿市 |
移動距離 | 197km |
-
花水木せせらぎの湯
おはよーさん。ついに今年も今日一日。大晦日でごさんすね。一年間ってあっという間だね。さてさて今朝は伊集院の近くまで来ると温泉の看板を発見。「花水木せせらぎの湯」というところ。そのまま導かれていくと温泉施設発見。まだ新しそうだぞ。最近できたのかな?そんなわけでさっそく立ち寄り。その名のとおり露天風呂では川のせせらぎが聞こえるですよ。うーん、いい雰囲気だ。
-
太田鉱泉
続いて花水木を後にすると、何やらまた怪しげな看板を発見。太田鉱泉とな。やはり手持ちの地図には載ってないや。さっそく行ってみた。これがまた渋いところですわ。浴室はご覧のとおりのめちゃくちゃシンプル。つーか、質素?コンクリートの湯舟が2つだけ。しかもひとつは子ども用みたい。ぬる目で浅くて小さくて。そんなわけでここで二時間くらい遊んでしまった。(何もないのに?)
-
茶
鹿児島といえば茶どころでも有名だよね。そんなわけであちらこちらで茶畑を発見する。一面の茶畑を見るとさすがに迫力ありますぞ。宇治茶、静岡茶、狭山茶の三つは有名だけど、九州はなにげにお茶の名産地が多いみたいなのよ。関東にいるとあまり馴染みがないだけに、けっこう新鮮な発見なのでした。
-
黒川洞穴
吹上町のあたりにやってくると、「黒川洞穴」という看板を発見。古代人の住居跡らしい。さっそく駐車場にくるまをとめていざ出陣。わりと山の中にあるので5分くらい歩く。すると巨大な洞窟が見えてきた。中には祠とかがあるけど、すぐに立入禁止になってしまう。もう少し奥まで続いているみたいだけど、崩れかけているみたいなので危険らしい。さすが歴史の深い九州ならではの遺跡なのでした。
-
西郷どんの入浴
吹上温泉にやってくるとその入口ででました西郷どん。昨日見かけたものよりはふくよかでがっちりしているぞ。西郷どんはやっぱりこうでなくちゃね。やせていたら西郷どんのイメージじゃないもんね。それにしても、川内高城温泉とほとんど同じ造りなのは、何かつながりでもあるのかな?
-
新湯温泉
吹上温泉はけっこう大きな温泉街。そんなわけでいくつかの共同湯や旅館のお風呂が利用できそう。そんななかで選んだのは「新湯温泉」。ただ看板が目立ってたから選んだのだけどね。ところがけっこう特徴あるいいお湯で気に入ったぞ。ここの湯の華は真っ黒なんだけど、湯舟の底に髪の毛に絡まって湯の華が集まっているのをみると、ちょっとゾッとしますぞ。
-
質素過ぎるランチ
今日は朝からあまりまともに食べてないなぁ。そんなわけで今日はゆで卵とヨーグルトをランチにした。これで栄養は十分? いや野菜をとってないなということで、野菜ジュースも飲んだ。ってこれって随分バランスとれているようで偏っている?まっ、あまり贅沢ばかりしてもしょうがないからね。たまには質素に。
-
開聞岳のシルエット
今日は珍しく天気が悪いぞ。今朝から曇り空だったんだけどポツポツきたかなと思ったらすっかり雨模様。しかも風も強くてあまり観光モードでもないなぁ。一気に薩摩半島の下までやってきたけど開聞岳もすっかり霞んでしまってやがる。でも一応はそのお姿を拝見できたのでよかったのかな。
-
ヘルシーランド
ヘルシーランドにやってきた。その名のとおり健康ランド系のお風呂。けっこう大きな施設なんだけどこれがまた激混み。何じゃこりゃとばかりに人がいるぞ。男湯では珍しく洗い場で順番待ちの行列ができるほど。広いのにイモ洗い状態でびっくりだ。浴室には湯舟がいっぱいあるのでそれなりに湯を楽しみつつ、サウナで汗を流しつつ、健康になりましょうぞ。
-
みやびの湯
今日は大晦日とあって休みだったり営業時間短縮だったりと、なかなか予定通りには進まないね。雨なのでとにかくお風呂ばかりだけどドンドンはしごしちゃいましょうかね。そこで今度は「みやびの湯」という看板を発見。中村温泉病院という大きな病院の隣にポツンとあった。今日はというか今年の締めはここにしましょうかね。小さいところだけど、薄い茶色の湯でツルツル感の溢れるお湯で、最後の湯にしては満足。うむむ。今年一年の垢をすっかり洗い流して、新年にそなえちゃいます。
-
年越しソバ
さていよいよ年越し。今朝、花水木で購入した地鶏そばを年越しソバにしちゃいましょう。さっそくソバを温めようと思ったけど雨風が強くてコンロが使えない。冷たいまま食べようかと思ったらやっと急におさまってきた。多少小雨を感じるけどとりあえずホットで。それにしてもこのソバがまた美味いぞ。締めくくりの年越しソバを食べて新年にそなえましょう。ということで今年もおしまい。良いお年を。