12 Aug. 2001
8月12日(日)
2001/08/12
いいゆだった
天気 | くもり・・・たまに小雨? |
---|---|
気分・体調 | むむむむむむむ |
所在地 | 秋田県仙北郡田沢湖町 |
移動距離 | 236km |
-
金ケ崎温泉「寿の湯」
今日も元気におはようございますぅ。ってなかわけで、今日も朝から温泉三昧といくことにします。本日最初の温泉は金ケ崎温泉「寿の湯」です。ここのお湯は薄い黄色をしていて大変ショッパイ湯です。山の中なのにショッパイっというのは面白いですねぇ。そしてここの名物はなんといっても地元の牛乳を使った牛乳風呂です。バケツの牛乳を柄杓ですくって自分で湯舟に注ぎます。真っ白く濁った牛乳臭い風呂に入る贅沢さはたまりません。美肌効果もばっちりだそうで、女性に人気の湯ということでした。
-
錦秋湖温泉「穴ゆっこ」
つづいて向かったのは錦秋湖温泉の「穴ゆっこ」です。見た目は木造の趣のある建物です。ここの名物は「穴ゆっこ」といわれている洞窟風呂です。洞窟といっても奥行きが3メートルもないような小さい人工のものです。もともとこの辺は銀や銅の鉱山として栄えていたということで、その坑道をイメージして作られた風呂なんだそうです。館内には昭和30年代まで実際に使用されていた道具などが展示されていました。それに並んで石器も多数展示されていたのですが、この辺は遺跡も多いのですかね。
-
湯上りは牛乳とコーヒー牛乳
さてさて湯田というとなんといっても牛乳のおいしいところ。そんなわけで湯田のカフェオレと牛乳です。湯上がりに飲むのはやっぱり最高だねぇ。ほんとはどっちかひとつにしようと思ってたんだけれども、迷った挙句に両方買ってしまいました。しかしどうして風呂上りの牛乳はおいしいのでしょう。風呂上りうまいものベスト6は、生ビール、コーヒー牛乳、牛乳、オロナミンC、フルーツ牛乳、ポカリスエットでしょうか・・・
-
JRほっとゆだ駅
続きましては湯田温泉郷の玄関口であるJRほっとゆだ駅です。さてローカルな駅にしてはかなりデカイです。この駅には温泉があることで有名なんです。しかし駅の入口は右端に小さくあって、正面の入口は温泉に入る受付なんです。ということは駅に温泉がついているのではなくて、温泉に駅がついているというような感じでしょうか? そんなわけで電車の旅ではないけれども、立ち寄ってみることにしました。
-
浴室内の信号機
浴室はけっこう広いです。湯舟も寝湯、あつい湯、ぬるい湯と3つもあります。でもあつい湯とぬるい湯はそれほど違いはなくどちらも熱かったです。駅に温泉があるのは日本中にいくつかありますが、ここの名物は浴室内にある大きな信号機です。列車の発車時刻の45分前になると青、30分前になると黄色、15分前からは赤になって、利用客に知らせてくれます。ちょっとした心遣いがユニークなかたちで現れています。
-
浴後のデザート
さてさて風呂上りに目に付いたのはフローズンヨーグルトとカスタードプリンです。どちらも湯田の名物ということで、さっそく購入。ヨーグルトは火照った体をほどよく冷ましてくれて、うーんマイルド!! カスタードプリンは甘さも控えめでおいすぃーい!! どちらも大変美味です。
-
閉鎖してしまったのか?
そんなわけで次に向かったのは志戸平温泉のゆうらくセンターです。リーズナブルな料金で利用できる日帰り温泉施設なのですが、うーむどうやら閉まってる。閉まっているというよりつぶれてる? 完全に閉鎖されています。いったいどーいうこと? 移転したとも閉じますとも何も書いてないです。あまりの拍子抜けに、もういいやって気分になったので、今日はおしまい。ガソリンが減ってきたのでどっかで給油して寝ます。また明日。