6 Aug. 2004

8月6日(金)

2004/08/06

走りまくりの足摺岬

天気 雨のち曇りのち晴れ
気分・体調 蒸し暑いぞぉ
所在地 愛媛県北宇和郡広見町
移動距離 313km
行動範囲地図
  • 朝食で元気もりもり

    朝食で元気もりもり

    おはよーさん。久々に布団に寝たので体が楽ですなぁ。そんなわけで目が覚めてみるとなんと雨。しかもけっこう降っているぞ。なんか今回は雨ばっかりだなぁ。でも夕方までには晴れるみたいなのでよかった。今朝も素朴だけど立派な朝食に満足。

  • 四万十温泉花みず木

    四万十温泉花みず木

    今朝はゆっくりぎみだ。というのも次の札所がずいぶんと遠いのでその前にお風呂。ここは四万十温泉の花みず木というところ。これがまたすごい。露天風呂なんだけど、扉を開けて外に出るなり目を奪われるのはその絶景。四万十川の河口脇の崖の上にある露天風呂で、四万十川、太平洋、中村の街、とそれはそれはパノラマなんてもんじゃない。いやはやすごいいい温泉を発見。わーい。

  • 露天風呂にはカニがちょろちょろ

    露天風呂にはカニがちょろちょろ

    この露天風呂は眺めがいいだけじゃない。透明度の低い真っ赤な湯で、かなり塩辛い湯。そういうわけか、フナムシやカニがウロチョロしている。カニも温泉に入りたいのかなぁ? どうぞお入り、いいダシがでるぞぉぉぉ。けっこうツメがでかくていかつい奴でした。

  • 変な像がズラリ

    変な像がズラリ

    この温泉はちょっと変わっている。浴室は受付からは離れていて、途中にバーベキューハウスみたいなところを突っ切って浴室に向かうんだけど、その途中にあるのが変な像の集まり。どれも何ともいえない不思議な物体。インディアンとかマヤ文明とかというのじゃなくて、なんか宇宙人みたいなものばかり。何かの宗教?

  • 第三十八番札所 蹉?山 金剛福寺

    第三十八番札所 蹉?山 金剛福寺

    さて今日も元気にお遍路しましょう。ここは三十八番の金剛福寺。ここは足摺岬の先っちょにあるんですねぇ。弘法大師は先っちょが好きなのかな?でも佐田岬に霊場はないのよね。あそこなんかかなり雰囲気あっていいのにね。さすがに遠すぎたかな?そんなわけでここは観光客が多いね。過去に2回来たことがあるけど、いつも夕暮れで中に入ったことはなかったのよね。けっこう広いわ。

  • 第三十九番札所 赤亀山 延光寺

    第三十九番札所 赤亀山 延光寺

    三十九番は延光寺。足摺岬からけっこう離れていてこのあたりは歩き遍路の人にはきついところだね。このお寺は赤亀の伝説があるそうで、ここの梵鐘は赤亀が竜宮城から授かってきたというものらしい。像があるんだけど、こうやって持ってきたのかなぁ?でもそうしたら相当デカイ亀だったんだろうなぁ。

  • ランチはたっぷと炒めナス

    ランチはたっぷと炒めナス

    今日は昼に何を食べようか悩んだ挙句にスーパーでナスを購入。さっそく炒めて食べたのでした。なぜナス? それは単に安かったから。農家直売みたいでたっぷり入って100円だったのよね。そんなわけで昼は面倒なのでナスだけ。今日は涼しいと思っていたら急に晴れてきて、蒸し暑いのなんのって。焼きながら汗がポタポタ。なんか天気に憎まれているのか?

  • 第四十番札所 平城山 観自在寺

    第四十番札所 平城山 観自在寺

    ついに愛媛県に突入。四十番の観自在寺。ここも遠かったのでもう夕方。本日最後なのでゆっくりとお参り。鐘をゴーンと鳴らして気分もすっきり。ようやく般若心経もつっかえなくなってきた。でもお経って息継ぎがよくわかんないのよね。延々と続くのでどこで息継ぎをしていいのかさっぱりわからん。お経ってむずかしぃ。

  • 独鈷杵

    独鈷杵

    大師堂の脇にはあったのがでっかい独鈷杵(どっこしょう)。「お大師さまお加持の法具です。皆様の身体をさすり、独鈷をさすってください」とある。あちこちさすりながら触りまくった。それにしても1メートルぐらいある大きなもので、素材はなんでしょうね。かなり重い。持ち上がらないくらいだ。大師堂の賽銭箱の上にミニ版があったけど、こっちもすごい重かった。

  • ゆりの花

    ゆりの花

    そういえば時期なのかあちらこちらで見かける花。てっぽうゆり? 徳島にいた頃にはつぼみばかりでしたが、高知や愛媛に入ってからは咲いているのがいっぱい。けっこう大きな花なので妙に細長いので、綺麗だけどちょっと不気味。

  • 祓川温泉

    祓川温泉

    今日は移動ばかりだ。お遍路は終了。すごい汗だくで気持ちが悪いのでさっそく温泉。ここは祓川温泉。かなり山奥の小さな集落のはずれにある温泉施設なんだけど、これがまた辺鄙な場所のわりに家族風呂や浴室の施設も充実。大理石のお風呂で、湯は硫化水素の臭いがプンプン。いやはや他に客もほとんどいなくて貸切状態。いやはやすごい穴場じゃないのかな?

  • 薬師谷温泉さがの

    薬師谷温泉さがの

    宇和島の郊外にある温泉施設、薬師谷温泉さがのにやってきた。これがまた住宅街を抜けて山に向かってくすごい辺鄙な場所にあるのに、大きくて立派な施設。そんでもってすごい人気。設備も充実しているし綺麗だし、こんな温泉が近くにあったら通っちゃうだろうなぁ。

  • コインランドリー

    コインランドリー

    そろそろ洗濯物がかなり溜まってきた。夏場なので汗は大量にかくし、それに前半はずっと雨に打たれていたので濡れて蒸れて臭いのなんのって。そんなわけで今日はお洗濯。宇和島のコインランドリーで洗濯の合間にこの放浪記も書いていたりします。ここはエアコンも効いているし、懐メロのBGMまであってなかなか快適ざんす。そんなわけで本日もスッキリして終了。